03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この頃デイケアでは、漢字の練習をする方が増えています。字を
書く機会がないと漢字はどんどん忘れていくものです。それは、
デイケアのメンバーさんもスタッフも同じことです。
もとはと言えば、あるメンバーさんが書類をかけるように、という
目標から漢字の書き取りは始められました。それが、だんだん他の
メンバーさんにも広がって、水曜日の午後は熱心に漢字の書き
取りをする方々がみられるようになりました。
私(さ)は採点する係ですが、正解が分からなくなって、解答集に
助けてもらうこともしばしばです。
小学生の問題でも難しいの結構ありますよ。たとえば、
織機とか。
みなさん、コレ、読めますか?
私(さ)は読めませんでした。
たはっ (さ)