忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日水曜の午後はアクトの時間です。この時間は布のきめこみをす

る人、ミシンで雑巾を縫う人、塗り絵をする人、革でウエストバッグを

製作する人などさまざまな種目にみなさん取り組んでいます。


なかでも、とくに今は来る11月11日(水)に甲府市総合市民会館で開

催される『l心の健康を考える集い』に向けて、オリジナルの「革キー

カバー」の製作に力を注いでいます。


皆さんはキーカバーってご存知ですか。ふだんいくつぐらい鍵を持ち

歩いているでしょうか。どれも似たような形で見分けが付かなかったり

またよく見ないとどちらが上か下かもわからないし、差してもなかなか

回らない、なんてことだれでも経験したことがありますよね。それらの

問題がこれひとつで解決するんです。こういう風にいっても、「またま

たうまいこと言って」と思う方もいると思うのですが、ぜひ使ってみて

いただきたいんです。一度使えば手放せないです。(なんかTVショッ

ピングみたいになってしまってごめんなさい。)


昨年から取り組み始めてきたキーカバーも今年は2年目です。

昨年の病院の秋祭りでお披露目し、その後の心の健康を考える集

いにも持ち込んで大勢の方のこころを動かし喜んでいただきました。

そのキーカバーが更に洗練されて、09年バージョンとして発表です。


CIMG2497.jpgさて、どうでしょうか今年のデザイン


明るくて暖かみのある絵柄と色遣い、そして

革独特の手触りと風合いは間違いなく「癒し

系」です。(褒めすぎでしょうか。)


実は製作している脇から「今年のはますますいいねえ。いくらで売っ

てくれるの。」「売る前にわたしに売ってよ。」という方がすでに何人

もいて、断るのに苦労しているというくらいの出来映えなのです。


写真では雰囲気が伝わりにくいのですが、ひとつひとつじっくり手間

と時間をかけていますので、どうぞ当日は山角病院デイケア・センタ

ーのブースへお越しください。

 (すべて手作りのため数に限りがありますのでであらかじめ

  ご了承ください。)    (か)

拍手[1回]

PR

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]