忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは(か)です。いよいよゴールデンウィーク突入ですね。

 

新年度になって緊張して仕事をしていたスタッフもしばし骨休めです。

(か)は多摩動物園にいく予定を立てています(混むんだろうな)。

 

このゴールデンウィークも今日の30日を休めば7連休です。さらに6日

(木)と7日(金)も休めば全部で11連休!そういう会社もあるんでしょ

うね。何ともうらやましい(ちなみに(か)は「暦通り」です)。 まあ、それは

それとして。今日のデイケアですが、メンバーのみなさんも休む人は

意外と少ないんですよね。 (か)とすれば、普段毎日のように通って

きているんだから「GWだから休みます」って休む理由つけるにはもっ

てこいだし、家で自分の生活を豊かにする絶好の機会だと思ってい

ますので、連休前にはわざと<30日は休んだら?>とか<30日休

めば7連休じゃん!>と水を向けてみたんですが、反応は「………。」

むしろそんなこと言われて迷惑そうな顔さえされます。休みたくないみ

たいです(それともめないのか)。 普段「デイケア休みたい」って言って

いるメンバーでさえまないんですね

 

一部のメンバーの休まない理由に食事の心配があります。「何食べ

るか考えるのがめんどう」「ごっちょうだ甲州弁です)」と言うわけです。

どこのデイケアもそうでしょうけど、連前にると休み中の食事を

気にするメンバーはいます。現に今日も東さんさんはそうでした。

それでも昔に比べると少なくなったのは食事をテーマにした

プログラムの取り組みの成果だと思います。 少しずつ成出てき

ているかな、と。

 

 あ、そうそうそんな中いました。11連休のメンバーが。ただ、その人

は薬の服薬管理をデイケアでやっているので飲み忘れと怠薬が心配

なんですよね。本人は「大丈夫です。大丈夫です。」って言うんですけ

ど、そう自信満々に言うのがこの場合一番心配。

 

では、みなさん良い連休を。  (か)

拍手[3回]

PR

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]