忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デイケアの“ペット

 

みなさんは、デイケアのペットについてご存知でしょうか?

1Fホールの窓辺に水槽があります。そこで飼って

いるペットとは・・・金魚です。

 

去年のことですが、片目のつぶれたひれの長い、

長老金魚がいたのですがとうとう永遠の眠りに

ついたのでした。花子”の愛称で親しまれ、

水槽越しにケースをトントンと叩けば

寄ってきたような・・・呼べば何となく・・・コミュニケー

ションが取れていたような気がしたものでした。

その花子の亡き後は、2匹の金魚が残っていました。

そこへ・・・病院の納涼祭で選ばれしチビっこ金

(以下チビ金)たちがやってきました。

私が4月にデイケアに来てからも、年配の2匹と

チビ金たちが泳いでいる水槽を眺めると、気持ちが

ホッコリしたものです。それから数日後…

第1発見者は、私でした。

チビ金戦士たちのうち1匹の尾ひれがちぎれて

いるのを発見でも皆に混じり元気に泳いでいたのに

・・・本日、そのチビ金の体は無残にも半分

デイケアルームの片隅で、

生き物界生存競争の厳しさを痛感した私(たか)でした。

 

“チビ金戦士たち”の

過酷な戦いは続く・・・

 

                          

 

 

 

 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]