03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
甲府は今日も朝からいい天気でいよいよ夏本番という感じでした。そ
して、暑くなるにつれてデイケア内に増えていくものがあります。それ
は…缶ジュースの空き缶です。メンバーのAさんがいつも片付けてくれ
ているのですが、暑くなるにつれてその量も増え、「もう! みんなにジ
ュース飲まないように言ってよ!」と言いながらも毎日片付けてくれて
います。確かに暑いときに飲む缶ジュースは美味しいですし、かく言う
(お)もよく飲むのですが、この前缶コーヒーのブラックを買ったときの
ことです。最近では缶でふたのついたタイプのものがありますよね。つ
いついいつもの癖でよく振ってしまいました。もちろん炭酸飲料だった
ら振らないのですが、コーヒーだし、振った方が中身がよく混ざって美
味しい気がしますよね。そして飲もうとあけた瞬間、勢いよく中身が噴
き出してきてびっくり! 炭酸飲料でもないのになんで噴き出してくるん
だろうと思って缶をよくよく見てみれば、確かに『振らずにあけてくださ
い。中身が噴き出す危険があります』との注意書きが。が、時すでに
遅し。中身が1/3ほど減ってしまい、がっかりでした。後でインターネッ
トで調べたら、最近は香りを残すためにガスを充填しているので、振る
と中身も一緒に噴き出してしまうとのこと。みなさんも缶コーヒーを飲む
ときは気をつけてください(笑)。 (お)