忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中はクリスマスですね。
当デイケア・センターは、クリスマス会を先週済ませてしまったため、クリスマスの雰囲気はほとんど感じられず、メンバーもスタッフも今年最後のプログラムを淡々とこなしました。

『フレンドしらべの会』では今年の重大ニュースに触れ、「パソコングループ」は来年用の掲示物を作成。午後は1階ホールで「忠臣蔵」を鑑賞し、2階和室ではいつものヨガと真向法で今年のデイケアを閉めました。

毎年のことながら、あっという間の一年だったと口をそろえて振り返り、メンバーはメンバーの、スタッフはスタッフの、年末年始休みの間を案じました。

デイケアというところは、必要な回数利用すれば確信的な成果が挙がる場所ではありません。もちろん目標へ向けて取り組む場所ですが、一定期間を過ぎたら次のステップへという訳にはいかないことがほとんどと言えます。達成感が得にくい場所とも言えます。
けれど、それぞれの課題を抱えて日々取り組んでいます。
年の区切りというのは、気持ちの区切りもしてくれることがあると思います。
今年、それぞれの目標へ向かって取り組んできました。
目標達成云々、年の区切りと共に気持ちを切り替えることも大切な作業のひとつ感じています。
みなさん、良いお年をお迎えください。(わ)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]