03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
先日、いつものようにぼーっとデイケアで飼っている金魚を眺めて
いたときのことです。“あれ? なんかおかしい…” ある異変に気付
きました。デイケアの金魚の水槽には、まるで小学生の頃国語の教
科書で読んだ『スイミー』(知ってます?)のように、一匹だけ黒い色
の金魚が混じっていたんです。それが、ふと気付くと体の半分だけ
赤い色に…。(お)が首を傾げていると、それに気付いたメンバーさ
んも集まってきて、みなさん口々に「どうしたんだろう?」と心配顔に。
すると、それを見ていた動物に詳しい(有)さんが教えてくれました。
「金魚は生まれたときはみんな黒いらしいですよ。それが大きくなる
につれて赤くなるんです」 “…なるほど!!” 集まっていたメンバー
さんもみんな納得顔。金魚の声変わりならぬ色変わりというわけです
ね。みなさんは知ってました?
そしてまた後日。最近水槽の水の減り具合が随分早くなったのです
が、それを見た(ま)が「金魚がこんなに水飲んじゃったよ」 それを受
け、(お)が「えっ? 金魚って水飲むんですか? 蒸発しただけなん
じゃないですか? たとえ飲んだとしてもおしっこで出るから同じじゃな
いですか?」 さらにそれを聞いた(うさ)が「えっ? 金魚っておしっこ
するんですか?」 (ま)(お)(うさ)「………」 さぁ、これを読んだあな
たも気になりますよね(笑)。気になった方はぜひネットで調べてくださ
い。 (お)