忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の火曜日にTRYグループで調理でした。今回は(T)さんの提案で

「カキフライ」でした。それにとん汁もつくのだから良いですよね^^カキフライ

は初めてだったし(K2)も凄い大好きなので楽しみでした(*^^)vまずはお米を

買いに行ってきてからオギノに買出しに行きました。着いてから計算係りと

会計係りをいつも(K2)がやってます・・・。まあこれはこれで良いかなあとも

思いますけど・・・。最初にキャベツを買って(ご)さんが予約してあった

「カキフライ」を持ってきてくれたので計算してとん汁の素みたいなのが売っ

てるとの事で安いし結構色々な具材が入っていましたね。それからこま切れ

の豚肉を買いました。予算がまだ少しあったので、(W)さんが冷奴しようとの

事で豆腐を買って買う事に。デイケアに戻り(K2)はキャベツの千切りを

しました。(S)さんが一緒に手伝ってくれたので助かりました(*^。^*)(゜-゜)

ーん。男の料理って感じな切り方になったけどこれはこれで良いと思います

。(W)さんがとん汁をお湯に入れて肉も入れてくれました^^そして味付けの

味噌を(K2)が少しずつといで入れました。味見をしてもらって少し薄いとの

事だったのでもう少し入れてもう一度味見をしてもらったらOKとの事だった

ので休憩する事に。その前に豆腐を(S)さんが切ってくれていました!(^^)!

休憩も終わりさっそく(W)さんがカキフライを揚げてくれました。油を使って

揚げるのは(K2)は怖いのでやりませんでした。その間にキャベツの盛り

付けをしました。結構量もあって丁度良いぐらいでした。(T)さんが交代して

カキフライを揚げてくれたので皆で協力して出来ました。(K2)はカキフライ

の盛り付けを少ししてから、とん汁の盛り付けをする事に・・・。肉が

均等になるように丁寧に盛り付けしました。ご飯も盛り付けしてくれて

4個だったので(K2)が5個のを食べる事に。さっそく食べてみたら良

い感じに揚がっていて本当に美味しかったですね(^o^)丿豚汁も良い味

がして美味しかったし冷奴も冷たくて美味しかったです(*^_^*)この値段

でカキフライと豚汁が食べれるなんて凄い安いですね^^次の日に知っ

たのですけど(ご)さんが移動する事になってしまっていました(T_T)

「え?何で?」また別れるの・・・。と凄いショックで帰ってから夕飯も食

べれないぐらいショックが大きかったです・・・。という事は(ご)さんとの

調理もこれが最後になってしまうとの事です。何でもっと早く言ってくれ

なかったの?凄い寂しかったです。(TRY)グループのスタッフがまた

いなくなるのは、もう悲しかったです・・・。でも応援していこうと思います

(^_-)-☆凄い頑張ってくれてたし本当にありがとうございましたm(__)m

(ご)さんならきっと良い仕事が出来ると思ってます。今日で会うのも

最後だけどまたいつか会えたら嬉しいです^^感謝で一杯です・・・。

本当にありがとう。(K2)はこのブログをまた書くので良かったら

また読んで下さいね(^_-)-☆(K2)

 

 

 

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]