03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今日はデイケアでの毎月皆が楽しみに待ちわびてたお楽しみクッ
キングです。今日は秋の旬で栗ご飯と豚汁がメインになってました。
まずは材料を持ちに行って(K2)重たい炊飯器を持ってきました。
出欠を取り分担を(うさ)さんがいつものように決めてから始めまし
た^^やはり豚汁がやる事が一番多いので人数が多かったですね。
厚焼き玉子も作る事になってて栄養課の方でおかずが少ないとの
事で付け加えてくれたみたいです。作り方が難しいとは聞いてたけ
ど(K2)は(S)さんと話し合いチャレンジしてみようという事で決めま
した。(U)さんも一緒にやってくれるとの事で3人でやる事になり丁
度良いぐらいの人数かなあと思いました。皆な始めてからやる事は
いつものように早くて(K2)達は玉子を割ってだし汁と塩を加えてま
ぜあわせました。そして焼く事に・・・。3人とも一回もやった事がな
いので(わ)さんにまずは見本と教えてもらいました(わ)さんは凄
く手馴れていて「上手だなあ」と感じました。そしてまずは(K2)が
一番最初にやる事に。やってみたらこれが難しかったけど何とか上
手に巻けていて良かったですけど。左手で持ってる玉子焼き用のフ
ライパンが凄く重くて「かなりしんどかったのが」感想です。次に(S)
さん(U)さんというように交代で焼いていきました。2人とも凄く上手
でうまく焼けていました^^・・・と焼いてると後ろを振り返ったら見物
人が沢山(笑)おおー・・・とビックリしましたけど。豚汁は(W)さんが
中心になって作ってたみたいですけど皆が何をしてたのかは把握し
てないんですけど、豚汁も横で作ってたので美味しそうでしたね
良い匂いがキッチンにただよってました^^休憩してから厚焼き玉子
を(S)さんが綺麗に人数分切ってくれたので凄い助かりました。そう
そう休憩の時に(S)さんと話ししましたが、やはりフライパンを持って
たから手首と二の腕が痛くなったと言ってましたそして時間も押し
てきて盛り付けをしてくれました。そして食べる事になりまずは栗が
入ってるか確認した所、結構入ってて本当に美味しかったです。豚
汁も丁度良い味だったと(K2)は思いました。厚焼き玉子も味がしっ
かりついてて美味しかったし、皆な「美味しいよ」と言ってくれたので
嬉しかったです普通に食堂で頼んだら850~1000円ぐらいはし
そうな感じですね^^皆さん本当にお疲れ様でした。来月はレバニラ&
餃子みたいですね。まだ参加するかは、わかりませんが参加したら、
また楽しく美味しい料理を作っていきたいと思います (K2)