03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
昨日はTRYグループでの今年最後の調理でした。一年に一回の鍋との事
で、今回は、もつ鍋にする事に決定しました^^もつ鍋はTRYグループでは
初だと確か思ったのですけど凄い楽しみでした。まずは買出しに行きまし
た。寒かったので大変でしたが、そこは我慢ですね・・・。最初に、もつを
予約してあるので(ご)さんに取りに行ってもらいました。3パックでだいた
い1000円ぐらいでしたので安く出来ると思いました。計算係りをいつも
の用にしました。他に、白菜に椎茸に長ネギに白滝にしゅんぎくにニラに
豆腐にえのきとうどんを買いました。結構、具沢山になりましたけどTRY
にしては、いつもより少なめにする事にしました。袋に入らないかと思っ
たぐらいの量だったのですが(K)君が無理やりかってぐらい詰め込んで
結局全部入れてましたね(笑)デイに戻り、さっそく(K2)は、えのきを切
りました。えのきは根元を切ってばらすのが結構時間かかるので楽しく
やってました。他のメンバーさんも上手に野菜を切っていました。白菜は
半玉だったのでそれほど多くもなくて鍋に全部入りました^^椎茸にもつ
を加えて煮込む事に・・・。美味しそうに見えましたね(*^。^*)休憩をはさ
んでから全部の具を入れて煮込みました。緑の野菜が目立っていて本
当に鍋らしくて良かったですね^^そして盛る事になって結構一人前の量
がありましたね。時間になって食べる事に。ポン酢につけて食べました
けど凄く美味しかったですね!(^^)!食べてる間に、うどんを入れてあった
のですぐに食べる事が出来て体もポカポカに温まりましたね。おかわり
も出来てお腹も丁度良いぐらいに膨らみましたね^^。初のもつ鍋だった
けど成功だと思います。今年はこれでTRYの調理は終わりでしたけどメ
ンバーさん一人一人協力した結果で色んな調理が出来て良いグループ
に入れて本当に楽しい時間と美味しい料理も食べる事が出来ました^^
今思うとTRYのスタッフは結構代わってしまったりして、どうなる事になる
かと不安も沢山あったりして、本当にお世話になった(うさ)さんの退職も
あり、この一年間は寂しい事が多かったですけど、新しく(ご)さんが入っ
たり、(さい)さん(た)さんが入れ替わり入ってくれて良いグループ活動
が出来たと思います(^。^)外出は(わ)さんが運転してくれたりしました。
(く)さんにも本当に色んな面で助けてもらって本当にこの一年充実した
年になりました^^。スタッフをはじめメンバーさんにも助けてもらい本当
に感謝してます。ありがとうございました(*^^)vそしてデイケアブログを書
かせてもらい自分にとっても凄い為になって勉強にもなったのでまた文
章を打つ練習にもなったし、いつもこのブログを読むのを楽しみにしてる
(K2)だったので、来年も出来たら書かせてもらえたら嬉しいですが^^
(K2)が書くブログはこれで今年は終わりですが、皆さんに読んでもらえ
た事に喜びを感じます(*^。^*)では、また来年よろしくお願いしま
すm(__)m(K2)