03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今日はTRYグループでの今年最後のミーティングをしました。皆
な何を作ったとか何処に行ったかとか、思い出しながら話をして
ました。(く)さんがTRYに入ってきてくれたので外出も、また出
来るようになりましたね。そうですね。スタッフが殆ど代わりどう
なるのか・・・。不安も確かにありましたし、前のスタッフとのお
別れもあったりして悲しくもありましたし。新スタッフが、どういう
感じかとか色々模索もしたりしましたね^^皆さん話をしてきてく
れて、優しくて良いスタッフさんで良かったのが印象に残ってま
すね。メンバーさんが沢山いるので、新スタッフさん達には覚え
たり話しかけたりと・・・。大変だと思ってました。わからない事
も当然あるので、自分のわかる範囲で教えてみたりしました。
この一年を通して色々な事が変わったりもしました。さすがに
時間が、変わった時は、とまどいもありましたけど何日か立つ
と時間は慣れてくるものですね。配置換えもありましたね。今
までの固定概念を取り除き血圧、体重測定にも今度からは、
体温も測る事になりましたし、自分の平熱がどのくらいとか、
わかって良い事だと思いますし、本当に皆なが協力して助け
合ったりしてデイケアも徐々に変わっていき、新鮮な感じにも
なって楽しいと思えて(K2)も頑張らないと!!って思いまし
た。そうしてTRYグループも(く)さんの意見で外出は半年に行
った所は辞める事になり、料理も1年に作ったものは違う料理
にしましょうとの事でTRYグループも変化して行きました。(うさ)
さんと(く)さんで協力して良いグループに更になったと思いま
す料理何かも(く)さんが提案してくれたり(うさ)さんも提案し
てくれたりして良い感じになりましたし、外出も、今までに行っ
た事がない所に行ってみたり出来て本当に嬉しくも感じました^^
一日レクなどの、バーベキューなども新スタッフさんと行きました
が、結構、アウトドアに詳しくて凄い盛り上がったりもしましたの
で、皆な本当に楽しそうでした。河口湖にも楽しく行けたし、クリ
スマス&忘年会も「今年が初?かな」班を作って一人一人が何
かの班に入って全員で協力してやる事になったので、一人の仕
事も減って楽にもなりましたから、今年も、本当にスタッフの皆様
方に感謝の気持ちで胸が一杯ですこれからもスタッフさんの考
えと皆の考えを話し合ったりして良いデイケアになれば良いと思
います。そういえば、このブログも書くようになったのは教えても
らったからだし、自分の文才能力を新たに発見出来たりして、
(K2)のブログも(く)さんや(わ)さんに教えてもらったので、出来
る事が出来て楽しみが、又一つ増えて本当にありがとうござい
ました(K2)は今年は今日で終わりですが、このブログを読ん
でくれてる皆さんも良いお年を迎えて下さいそして一年間本
当にお疲れ様でした。ありがとうございました!!
来年もよろしくお願いします^^(K2)