03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今日甲府は寒かったぁ。
甲府は典型的な盆地です。出勤途中のクルマから見える周囲の山の
高いところはどこもかしこも雪景色。今日は晴れるという予報でしたが
外れましたね。
さて、デイケアの卓球クラブ(?)は現在のところ山梨県精神科病院
協会主催のスポーツ大会でディフェンディング・チャンピオンという話
はしましたよね。そこに最近期待の新人が入ってきました。
その人はSさん。年齢は50代です。まだつい最近閉鎖病棟を退院し
て診察のある(月)だけ、週1日のペースでデイケアに通っていらして
るんですが、この人がスゴイんです。
まだ調子は完全にはほど遠くて、今の状態を言葉で説明するのがむ
ずかしいんですが、敢えて説明を試みると、了解はいいけどおしゃべり
はちょっとむずかしく、見た目も失礼な言い方ですが、ぼお~として、
歩き方もボツボツという状態なのですが、このSさんがひとたび左手に
ペンホルダーのラケットをもつと……。
(そうSさんはサウスポーなのです。ユーフォッ! ってちがうか?)。
え、同じ人?とびっくりするくらい人が完全に違うだろうってくらいの
プレイを見せるんです。今そんな調子であるにもかかわらず先日はと
うとう、デイケアの卓球クラブ・レギュラーで現在デイケアで実力No.1の
Kさんを破り(今日の対戦では2戦2敗でしたが)、実力では1位2位を争
うところにいます。
そんな二面性のあるキャラクターがウケて、今デイケアでも人気者
で、来所すると彼を見るとみんなが声をかけに近づいていきます。
ョンを続けていけば…。
山角デイケアに期待の秘密兵器誕生です。
(か)