03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
みなさん、こんにちは。
本当の年の瀬ですね。デイケアも今年ももう今日明日で終了です。
今日は写真付きでお送りします。
さて今日のデイケアは通常プログラムでしたが、
(か)は今日久しぶりに農園へ作業に行きまし
た。 さて、どうでしょうか。この青々とした畑を。
写真の奥の方には、ブロッコリーと白菜です。
白菜の方は青々としているんですが、どうも開き
すぎで巷で売られているような姿にはほど
遠い状態です(何か問題が起こっている予感)。
ほとんど肥料もやってこなかったので、この
先どうなることやらです。
カリフラワーです。
その白菜の手前の方は、カリフラワー、サ
ラダほうれん草などです。カリフラワーはこ
んなに大きくなってきました。
こちらは茎ブロッコリーです。
そして一番手前は大根です。今日はこの大
根の間引きをしました。まだこんなに小さい
です。その間引きをしていたSさんが言いま
した。「食べるのも良いけど、こうやって作る
のがおもしろいね。」と(なるほど、なるほど、
ホントにそのとおりです)。
その間引いた大根は、デイケアに持ち帰り、
大根葉の油炒めと一夜漬けを作って、大根
葉の方は昼食にみんなにお裾分けしておい
まだこんなに小さいです。
しくいただきました。
みんなからの感想は「やっぱり、採れたてはうまいね!」でした。
(か)