忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GW連休いかがお過ごしでしょうか?

今年は前半(3連休)と後半(4連休)に分かれる連休で、当デイケア

センターも暦どおりの実施でしたが、メンバーの中には1、2日と休み

と取って9連休の方もいました。月曜日にちゃんと利用できるか心配

ですが、ステキな休日を過ごしていることでしょう。

そんなんで、1、2日は閑散とした雰囲気のデイケアだったわけで、

もちろん通常の活動でしたがどことなくのんびりしていました。

わたしの担当している『園芸クラブ』では、夏野菜の苗を植えをつけま

した。人数が少なかった分、ひとりひとりがいつもの倍は動きました。

1病棟の患者さんと会話をしながら、作業は無難に終えることができ

ましたが、心配がふたつ・・・。

ひとつは連休中の天気。

晴れるに越したことはないのですが、渇きの心配があります。

1日に植え付け翌日は雨でしたが、3~5日はよく晴れました。

夏野菜の苗が4連休乗り切れるかが心配です。

もうひとつは出入り口の心配。

病院の構造上のことで売店から畑までの通り抜けが可能となりました。

通行が楽になり良かった反面、誰でも自由に出入りができます。

ってことは・・・・・

できた野菜が・・・・・

いやいやそんなことはないでしょう。

あってはいけませんよね。

まあ、以前と比べてかなりオープンな畑になったことは確かです。

時間があるときには、畑を覗きにきてくださいね。(わ)

追伸

2日より熱発し、3日間風邪で外出できない連休です。

明日は出かけられるかなぁ・・・。

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]