01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今日はとてもいい天気でしたね!
空を見上げれば雲も風も秋らしくなってきました。
今日は、十五夜です。団子とすすきを飾って、大地の恵みに感謝
ですね。きっと綺麗なお月様が見られることでしょう。
季節の話題繋がりで、
夏の終わりの花火の話題です。
私事ですが、一昨日は新潟の片貝祭りにいってきました。
豪雪地帯で有名な小千谷市の片貝の花火大会は、世界規模で
とっても有名なんです。なぜ有名かというと・・・
世界で一番大きい、ギネスブックに登録されている大きさの花火が
あげられるんです!
普通の花火大会では、一尺玉でも大きい方ですが、ここではなんと
四尺玉というサイズの花火が空にひろがります!!
そしてなんといっても心を打つのが、花火の大きな爆発音だけでなく、
誰か大切な人を思って願いをこめて打ち上げられることです。
結婚・出産祝いや家族の健康を祈るメッセージ、
“亡くなったおじいちゃんが大好きだった片貝の花火、上げるからね”
などとメッセージが放送で読まれるんです。
今年は震災の復興祈願の花火も沢山上がっていました。
綺麗な花火に一つ一つの想いを重ねて見上げる花火は、なんとも
感動でした!!
そして、明日の話に戻りますが、
デイケアの1日レクに行く予定になっています!
何度も話し合いをして決めた、ハーブガーデンでも
美味しく皆で食事できればいいなと楽しみにしています。
(たか)でした。