04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
16日からナイトケアが新体制になったことはもうご存知ですよね?
火曜日・木曜日は今まで通りのナイトケアなんですが、今まで毎日
ナイトケアでご飯を食べていた人たちはナイトケアが減ってしまった
ため“家にガスが無いからご飯を作れない” “お弁当など買ってる
と食費がかかる”などの食事に困る方が多いため、月曜日は低予
算でみんなで一緒に夕食を作りましょう、ということで今日その調理
日が初めて実施されました。
メニューは、予算と栄養を考えながら決めていきますが、今日7月
26日は土用の丑の日。ウナギにしようかな?なんて思ったんです
が予算が…。 ということでデイケアでも人気のある『しょがう焼
き』にしました。参加者も15名。そこにスタッフが入って17名。
意外に人数も多かったのですが、市販のしょうが焼きのタレを買っ
てきて漬け込むだけだったので簡単に作れてしまい、5時に作り始
めて6時には作り終わり、みんなでおいしく食べました。
さて今日の材料費ですが、いくらだと思いますか? ちなみに今
日の献立はしょうが焼き(付け合せにキャベツ&きゅうり)、ご飯、
みそ汁です。 なんと1人196円で作ることができました。外食で
はまずこの値段では食べられないですし、一人で作ってもこの値段
ではなかなか作れないですよね。 量も、女性では食べきれないほ
どで作れて大満足。またみんなで作って一緒に食べるっていいです
よね。夏バテで食欲がないときもみんなで作って食べると意外と食
べられるんですよね。さぁ来週は何を作ろうかな?
(うさ)