03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
年度末が近づき、なんとなく慌ただしさが増している今日この頃です。
寒暖差もまだあり体調管理にも気が抜けませんね。
さて、今日は『レク体力作り』について話し合いがありました。
「卓球」「ダーツ」「御崎神社」の3本立て(『スポーツ』の時間と同じです)
でマンネリ化してきたのと、新体制で1年経つのと、まあこの辺で一度
みんなで話し合ってより良い活動にして行こうじゃないかというところ
です。
話し合いではこんな意見が聞かれました。
「ダーツしかできない」
「この日しか卓球ができない」
「早く歩けない」
日々活動していて、スタッフ的には"よくメンバーのみんなは同じこと
してて飽きないよなぁ"って勝手に思ってましたが、ひとりひとりそれ
ぞれに参加理由があり、メンバーも少なからず何かを感じていたん
ですね。
話し合いの中では、"以前はこんなこともしていた""そういう方法なら
できる"といった意見も聞かれたため、来週から『レク体力作り』の内
容を変更することになりました。
これまでやってきて慣れ親しんだものを変えていくことには、それな
りに不安が生じるものですが、今ある課題を受け止めて必要な変化
をしていくことは大切なことですよね。
そうした意味で今回の話し合いは非常に貴重な時間となり、必要な
変化をみんなで共有することができたのではないかと思います。
これからも変わること、自分たちは変われることを意識しながら日々
取り組んで行こうと改めて感じることができました。(わ)