12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日は待ちに待った1日レクレーション『忍野八海』に行って来
ました。
昨年までは、夏の1日レクレーションというと『清里』が定番だっ
たのですが、今年はメンバーの佐さんの提案で『忍野八海』に決
まりました。
参加したメンバーは、キャンセルもあったため最終的には13名
と少し少なめ。スタッフは(ま)、(う)、(お)の3人と、事務の(し)
さんがマイクロバスの運転で1日付き合ってくれました。
おっちょこちょいの(お)がいるということで、何かあるのではない
かとは思っていたのですが…案の定、やらかしてしまいました。
行く前からまさかまさかの大ミス。予定では、昼間、富士吉田名
物の「吉田のうどん」を食べて、そして忍野八海を見て回り、最
後に道の駅「富 道の駅「富士吉田」に寄って帰ってくる予定でい
ました。
ところが出掛けようとした矢先、(お)はふと嫌な予感に襲われ、
インターネットで、きょう寄る予定でいた吉田のうどん店のページ
を確認したところ、なんとそこには「火曜日定休」の文字が!
何年か前に吉田診療所デイケアとの交流会で行ったことがある
その店が大人数でも座れるし、駐車場も広いしでいいや、と気軽
な感じで決めて安心していましたが、そう言えば定休日まで確認
しておくことまではすっかり頭になかったのです。
そこで出発してからスタッフで相談。 “休みなら行ってもしょうが
ないんじゃない?” “でも、“夏休みシーズンだしぃ、もしかしたら
やっているかもね” “とりあえず行くだけ行ってみない?”…など
など相談して、とにかく行ってみることに。店に着くまで「お願いだ
からお店開いていて!」「大丈夫、きっと開いてるわ」など強引に
自分で自分を励ましたりしながら(!?)、さてお店へ到着!
…しかし無情にも、そこにはやっぱり「定休日」の看板が(泣)
じゃ、じゃあ…と頭を切り換えて、近くの人気のうどん店に行っ
てみることに。しかし、ここにはすでに席待ちの長蛇の列が…。
そこでまたまた急遽予定を大きく変更して、結局道の駅「富士吉
田」で吉田うどんを食べることで落ち着きました。
幸い、メンバーのみなさんからは「美味しい!」「うまい!」と味は
好評で良かったですが、このハプニングには(お)もはらはらどき
どきでした。
さて、無事腹ごしらえを終えた一行は、今日の日帰り旅行のメ
インとなる忍野八海に向かいました。さて、駐車場に着いて歩き
出してはみたものの、なかなか池に辿り着けず。「あれ、どっちだ
ろう?」「こっちじゃない?」「今このへん歩いているんじゃないか
な?」「アレ、待てよ。えっとぉ…」 「えええ、肝心の池とはどこに
あるんだろう…」と、このときすでに先頭を歩いていた(お)たちは
ちょっとした迷子状態。
というわけで、ようやく目的の湧池に着いた頃には、あちこちさ
まよい歩いたおかげで、みんな汗だく状態でした。
でも、さまよったおかげで、菖蒲池など
の、滅多に足を伸ばさないような外れ
の方にある池や、今では珍しい茅葺(か
やぶき)屋根の建物まで見れてちょっと
得した気分も♪ まあ、ハプニングはあっても、それも旅の楽しみ
のひとつということで。
それにしても忍野八海の湧き水って冷たいですね、こんな夏で
も氷水のように冷たくてびっくりでしました。しかし、(お)がこの忍
野八海でもうひとつびっくりしたことがありました。
それは中国人観光客の多さです。“夏休みシーズンだから、
平日でもこんなに観光客がいるんだぁ…夏休みがある人はい
いなぁ”…なんてのんきに思っていたら、気がつけば飛び交って
いるのは中国語ばかり。確かにニュースでも日本に観光で来る
中国人が増えているとは言っていたけど、まさかここまでとは!
随所にあげてあるお賽銭も見たことのないカラフルな外国の紙
幣ばかりでした。まさに中国経済恐るべし、ですね。
終え、デイケアのある甲府に戻ってき
たのですが、バスから降りたときの暑
さといったら!
やっぱり忍野八海は涼しかったんだなぁ…と改めて実感してしま
いました。 (お)