03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは、本日のブログ当番(く)です。今年2回目の火曜日ブ
ログです。やはり、去年に引き続き火曜日が多いような気がする
のは私だけでしょうか…
デイケアのプログラムに散策というものがあります。以前から散
策のことはブログで書いていますので、今までの詳しい経緯は過
去のブログを読んでください。その散策ですが本日は車を使用し
た遠出の散策・第6弾!ということで敷島総合公園の梅園に行って
きました。梅園というと県内では「不老園」が有名です。おでんや甘
酒は売っていないので「花より団子」という方には少し物足りないか
もしれませんが、個人的には「不老園」よりも敷島総合公園の梅園
の方が綺麗で見応えがあると思います。今年の梅は大寒波のため
か例年よりも1ヶ月程開花が遅れました。しかし、本日の花の咲き具
合は全体的には8分咲き、木のよっては満開と思いのほか見応え
がある咲きぶりで、天気も晴天に恵まれ団子を忘れさせるほど絶好
の花見日和でした。「不老園」のおでんや甘酒に慣れているメンバー
の皆さんも今日の花見には満足していたようです。
この時期、梅や桜など花見が話題になる季節です。花見には必ず定
番の花見所がありますが、意外と知られていない穴場があるもので
す。皆さんも名所以外の見応えのある穴場を探してみてはいかがで
しょうか…? (く)