03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今日は6月1日…ということで、今日から衣替えですが、甲府は半袖
ではまだ肌寒いような暑いような微妙な天気でした。
火曜日のプログラムは午前中は身体測定にフリープログラム、午
後は散策にマンスリー・プログラムと比較的のんびりした曜日になっ
ているのですが、今日は午前・午後ともにマンスリープログラムの中
の『園芸クラブ』があった上に、午後はもう一つのマンスリープログラ
ム『笑いの時間』もあり、盛り沢山の1日でした。
ということで、園芸クラブに参加しなかった
メンバーもしっかりご相伴にあずかり、今年
最後の春の味覚を堪能しました。また、病
棟からも見て楽しめるようにとのことでひまわりを植えたそうです。
『笑いの時間』は(お)が担当したのですが、先週途中で終わってし
まった“オレたちひょうきん族”の続きを観たいとのリクエストで実現。
リクエストの中心だったのは30代のオークさんで、「子どものころ観
てたから懐かしい」と話していました。子どもの頃ということは、いっ
たい何年前に放送されていたものかと思ったら、なんと27年前のも
の! やはり髪型や服装が今とは違い、でもだからこそ当時のこと
を思い出して「懐かしかった」とのことです。月に1回くらいはこういう
時間があるのもいいですよね。 (お)