03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは、本日のブログ当番(く)です。毎度の話題ですが、今日
も梅雨時期というのに暑い…でも、梅雨は明けていないようです…
毎日雨が降るのも嫌ですがここまで猛暑続きも大変です…
デイケアのプログラムに散策というものがあります。最近の行き先は
もっぱら「D2」(ホームセンター)と「いちやま」(スーパー&本屋&
100円ショップ)です。以前は病院のマイクロバスで公園などに行き
散策を楽しんでいたようです。しかし、マイクロバスが廃車になった
ことで遠出ができずに近場の散策(買い物…?)になってしまったと
いう経過があるようです。散策という言葉を辞書で調べると「ぶらぶら
歩くこと・散歩」とあります。確かに目的地までの道のりを歩くことは
散策の意味に合っていますが、内容的には買い物が主になってしま
い散策の意味合いとは離れている気がします…
なので、今後は本来のぶらぶら歩きながら季節を感じられるような
散策ができるようになれば…とスタッフ間で話し合っています。メン
バー皆さんの意見も反映していけたらと思いますので、ご協力よろ
しくお願いします! (く)