忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、”未だ実現できずに残念です”という話をしたところですが、今

日はその件について思い切って提案してみることにしました。つまり、

あの『十日市』です。


まず、「TRYグループ」にということで、Kさんに話をすると「行ってみた

い」と言うので、じゃあ、今日提案してみたら、ということで検討しても

らいました。すると2,3人のメンバーが一度行ってみたいという積極

的な反応があったのですが、「行ってもしょうがないんんじゃないか」

という意見もあり、最後にはそういう意見に押されて廃案になり、当

初の予定通り2/17に酒折の『不老園』に行くことになりました。


そこで、つぎに行ったのが「あたまの体操グループ」です。いつもなが

ら活気があります。のぞくと、興味のありそうなメンバーの顔も見えま

す。がしかし、何たって今人気のプログラムの一つですから、今日ざ

っと見ても8,9人が参加しています。「これじゃ病院のワゴン車に乗り

きれないな」ということで、提案するまでもなくスルーしました。


そして次にのぞきに行ったのが「若葉の会」です。ここは人数的には

ぴったりでスタッフが二人同行しても、病院のワゴンに乗れそうです。

ということで今度はここに入っていって提案。すると「いいねえ、行って

みたいね。」「行くの?行こう。」「行ってもいいよ。」「行ったことないか

ら行ってみたいですね。」と大方が肯定的な反応。中でも一人Aさん

「ああ、そうだ、思い出した。子どもの頃一度行ったことがあったな、

こう店がたくさん並んでるあれずら?行った行った。」とそれまで行った

ことがないと言っていたのですが、急に思い出して、子どもの頃に行っ

たあの十日市の思い出話をみんなに披露してくれました。ということで

来週10日はこの若葉の会のグループで十日市に出掛けることになり

ました。


実はそのあと、先ほどのTRYグループに所属しているKさんが(か)の

ところに来たので、若葉の会で行くことになったことを言いますと、「え

えっ、いいなぁ、行きたかったなぁ。」とホント残念そうでした。

Kさん大丈夫!来年もあるから、来年こそぜひ行こうね! (と言っても、

Kさんが年もデイケアに入ればのことですが)   (か)

拍手[0回]

PR

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]