忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
園芸クラブは、冬休み中で月1回だけ活動しています。 その日は雪が降った後で行けなかったので、1/25(水)メンバーさん2人で行って来ました。

 畑に行ってびっくり!!
ブロッコリーの葉っぱがない!きれいに食べられて茎しかありませんでした。でも、何故か?花芽の食べる所はちゃんと残っていました。
 それと、少しだけ残っていたほうれん草と春菊も見事にきれいに食べられて、根っこだけでした。写真を撮れば解りやすかったのですが、まさか、そんな事になっているとは・・・
 あまりにも、見事にないので、3人で笑ってしまいました。
残っているブロッコリーをそのままにしておくと、硬くなってしまうので全部取り2人の方が持ち帰りました。
今まで手入れしてくれた他のメンバーさんには、御了承下さい。

 ところで、食べたのだ~れ?
メンバーさんは、たぬき・いたち・・・  私は、鳥?
 いずれにしても、ブロッコリーそのものは嫌いみたいです。今まで、園芸をやっていてこんな事ありましたか?
  
                          (さか)

 
               

拍手[1回]

PR

今週の週間天気予報で、週末雪になるという予報がでた。
週初めから メンバー・スタッフ共に、行く雪が心配で
月曜日のナイトケアの時は特に 相撲の様子も気にしながら 
天気予報も気にかかり・・・

金曜日前日の 木曜日ナイトはでは
「山梨は大丈夫そう」
「雨かも」
「降ったら来れんじゃんけ」

金曜日の朝
かすかな日差しが有り、「雪が降ったら休むよ」
と言っていた、メンバーさんも来所できました。
金曜日 1日雲行きがとっても気になる1日でした。
結局 金曜日は 無事に終わりました。

まだまだ寒い冬は続きます。
後1ヶ月くらいは、天気予報に翻弄される日があると
思います。
数年前の大雪の記憶が残っているので心配です。

              (たん)

拍手[1回]

皆さん大丈夫でしょうか。

いよいよ巷では感染症が猛威を振るい始めました。

寒さも一段と厳しくなり、何となく心もふさぎがちです。

何とか無事にこの時期を乗り切りたいものです。

インフルエンザ、ノロウィルス、さあどう対処しましょうか。

まず基本はバランスのとれた食事と休息を心がけ体力をしっかり

つけておくことが大切です。

次にウィルスに近づかない、近づけないことではないでしょうか。

うがい、手洗い、マスクの着用、人混みをさける、保温も・換気

も大切です。

身体を冷やさぬように暖かい食事や飲み物をお勧めします。

鼻から口から、侵入するウィルスを何とか払いのける工夫を

しましょう。

でも、もし熱が出たり、お腹を壊すようなことが起きたら、近くの

内科を受診してください。  体温計は用意してありますか!!

寒さは続きますが、良いこともあります。

皆さん、少しづつ陽が長くなってきています。ちょっとうれしい

です。

早く春がこないかな!            (い)

拍手[1回]

みなさん、新しい年が明けて数日経ちますが…
あけましておめでとうございますemoji
記念すべき2017年 初ブログ担当の『は』です。

今年のお正月は天候にも恵まれ穏やかで暖かい日が多かったですねemoji
長いようで短いお正月休みも終わり、日常が戻ってきました。

デイケアでも初日の5日は特別プログラムの「お汁粉会」を開催しました。
お正月気分満載ですemoji
つぶあんを薄くのばした汁の中にホットプレートで焼いたおもちを浮かべますemoji
食べ終わると身体も心もぽっかぽかemoji
昨年も好評だったこの企画、毎年恒例のデイケア行事になりそうです。

いい一年になりますように…
今年もよろしくお願いします。


                           (は)

拍手[1回]

デイケア・センターは昨日で年内の活動を終えました。
12月は企画プログラムが多く、振り返ってみるとアクティブな1ヶ月でした。

昨日のナイトケアもアクティブでした。
メンバーミーティングで

「最終日に年越しそばをべたい」

との意見があり、みんなで合意の上、今年は全員参加のかんたんクッキングを実施しました。


メニューはもちろん『年しそば』。

12名の方が参加され、お楽しみクッキングばりの熱気の中、年越しそばを作りみんなで会食しました。



みなさん、味も雰囲気も大満足だったようで、とても良い笑顔で「良いお年を!」と丁寧なあいさつされ、帰宅していきました。


季節の行事を済ませることで、心がすっきりするのは私だけでしょうか。
毎年同じようにはいかないかもしれませんが、その時に意識することはとても大切なことだと思います。

今年もいろいろな方にお世話になりました。
来年も季節の行事を大切にしながら、日々の活動に取り組んでいく次第です。
では、みなさまも良いお年をお迎えください(わ)

拍手[1回]

明日から3連休となりますが、みなさんはどのように過ごされますか?

町にはイルミネーションで煌びやかに、店からはクリスマスソングが流れています。いよいよ本格的にクリスマスになりますねemoji

みなさん、サンタクロースは何歳まで信じていましたか?
起きたら、大きな靴下があり、中からプレゼントがあったなんてことはありましたか?

僕は普通に親からプレゼントを渡され夢なんてなかったです(笑)

デイケアも残す所あと三日となります。
一年をあっと言う間ですねemoji

振り返るとクリスマス会、カラオケ大会、BBQなどいろんなイベントがありましたねemoji

少し早いのですが、ブログでの挨拶をしたいと思います。
今年も色々とお世話になりました。また来年もよろしくお願いします。

(む)でした

拍手[1回]


  12/15日、デイケアのクリスマス会が開催されました。
私は、ナイトケア勤務でしたので出勤した時は、すっかり会場準備が整っていました。クリスマスBGMが流れ、なかでもカラオケ用テレビ画面まわりを華やかにモールで飾ってあるのが、雰囲気バッチリでした。
 ケーキなどを取りに行ってくれている間、カラオケを歌いみなさん待っていました。
 11時30分過ぎて、司会の挨拶で始まりました。
今年初めて注文した、はま寿しは、ネタもよく少し小ぶりで皆さん「美味しい」の声が聞かれました。
 そして、カラオケのはじまり、はじまり~。いつも歌わない曲を、素敵に歌ってくれた方、皆さん感激して聞いていました。
 とても和んだ雰囲気の掛け声で、赤鼻のトナカイをみんなで歌いましたね。ゲームは、値段当てクイズ。けっこうこのクイズ考えますよね。
ビンゴは1位~3位と15位、ビリの人に景品あり。その他の人は『ビンゴ!!」になっても景品なし。でもそれはそれで楽しかったとの声あり。    
 楽しい時間はあっと言う間に過ぎて、閉会の挨拶になりました。「皆さん 楽しかったですか。楽しくなかった人はいませんか?」の挨拶に一同笑いましたね。本当に皆さんで作り上げた楽しいクリスマス会でした。  (さか)

拍手[1回]

 デイケアでは来週15日(木曜日)にクリスマス会
を開催します。
参加者全員で役割を分担し、それぞれ15日に向かい
準備を始めています。
 集金係:Sさん・Iさん 今日までに全員の会費の集金が
     終わりました。

 司会、進行係:Tさん Nさん Kさん Yさん 当日の進行と
   係りを決めました。初めの言葉などは来週決めます。
 
 発注
係り:Sさん Sさん Fさん ケーキ、寿司、とりももの発注は
   終わり、当日、品物を店に取に行きます。
 
 ゲーム係り:Kさん Mさん Sさん 何回か話し合いをしゲームを決め
   ました。そして、景品も 決めました。後は、買い物だけです。
 
 ビンゴ係り:Hさん Sさん Fさん 当日の担当、景品も決めました。

 カラオケ係り:Mさん Sさん Yさん 

 買い物係り:Hさん Iさん Sさん 今週の火曜日 第一弾買い物は
    しました。後来週の火曜日に最終買い物に行きました。

 配膳係り:Oさん S さん Tさん Aさん 当日は、とても大変だと
    思います。

 15日は 楽しい1日になるように、みんなでクリスマス会
盛り上げましょう。準備も大変ですが、その分 楽しい1日になると思います

                          (たん)

拍手[0回]

こんにちはemoji
今週の…いや、先週のブログ担当(は)です。

11月25日に女子会『ピーチクラブ』でクリスマスパンケーキを作りましたemoji

ただのパンケーキではありません!! “クリスマス”パンケーキです!!
では作り方です。
まず最初に卵・牛乳・ヨーグルト・ふるったホットケーキミックスを混ぜて~

 
 
ホットプレートで焼き色がつくまで焼いて~

 
 トッピングに使うバナナとイチゴ(高級食材emoji)を切って、生クリームをホイップ~

 
パンケーキの上に生クリーム・イチゴ・バナナをのせて積む~
さらに積む~


 最後に粉糖・アラザン・サンタさんを飾りつけて~
出来たぁぁemoji

    
なんて豪華emoji
カフェのメニューに出てきてもおかしくない仕上がりですemoji
味ももちろんemojiおいしかったーemoji
ホットケーキミックスにヨーグルトを入れることで生地がモチモチになるんです!!


またしても女子力アップしてしまいましたemoji
次はネイルアート?アロマでマッサージ?キャンドル作り?…
今後もピーチクラブemojiの活動報告お楽しみに!!
随時メンバー募集中です。

                               (は)





拍手[0回]

11月に入り、寒い毎日が続いていますね(><)。

今週は木枯らしも吹き、ついに冬本番という感じでしょうか。



当デイケア・センターの毎週金曜日の午後のプログラムというと

『テレビデオの会』が浮かびますが、最近はビデオじゃなくてDVDを

使っているし、テレビじゃなくてプロジェクターで上映してるし…と

いうことで、名前が『シネマの会』にリニューアルしました♪


メンバーさん発案のネーミングなのですが、なんかおしゃれemoji

そして、ネーミングが変わったからか、前回は『バイオハザード』、

今週は懐かしの(??)『八つ墓村』…とホラーやサスペンス続き。


まるで真夏に行う肝試しのように、聞いただけで涼しくなりそうです

よね(笑)。


でも、外は寒いけど、部屋の中を暖かくして、気持ちだけは涼しくなる

のも冬の一味違った楽しみ方かもしれませんね。


ぜひデイケアに涼みに来てみませんか? (さい)

拍手[0回]


Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]