忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちはemoji今週のブログ担当(は)です。

デイケアの1階ホール窓際には水槽があります。
水槽の中には大きな金さんが1匹泳いでいました。
この金さん(は)よりもデイケアの先輩です。
もう5年以上もいるようです。(正確にはわかりませんが…)
でも一人ぼっちで少し寂しそうemoji
 
そこにemojiなんと小さな仲間が増えましたemoji
小さな金ちゃん3匹 (゜))<<(゜))<<」(゜))<<
お祭りの金魚すくい出身です。
縁あってデイケアの仲間になりました。
『小さいねぇemoji』『かわいいねぇemoji』と水槽を覗く回数が増えました。
 
金さんも小さな仲間が増えて嬉しそうemoji
生き物も人間も仲間がいるって素敵なことですね。

金魚から仲間の大切さを学んだ出来事でした。
 

 
                            (は)

拍手[3回]

PR

今週は、台風の影響で天気が不安定ですねemoji急に大雨が降ったり、強い風が吹いたり、、、事故も多いと聞くので、みなさんも気を付けてくださいねemoji

さて、9月8日(火)はヘルシークッキングがあり、お麩のプディングを作りました。本来は食パンで作るようですが、お麩に変えるだけで美味しさはそのままでカロリーオフになるとのことです。

僕は参加できなかったのですが、後で完成したお麩のプディングをいただきましたemoji
とても美味しくてびっくりしました‼普段料理をしない僕ですが、今度TRYしてみようと思います(笑)

参加された方、、、今度、僕に作り方の指導をよろしくお願いします(笑)


                                       (村でした)






拍手[3回]

なんと1年も残すところ・・・
あと4か月弱になってしまいましたemoji
毎日口にしてしまっている気もしますが、本当に一日一日が早く感じる、今日この頃です。

今週デイケアでは9月2日に若葉の会で外食がありましたemojiemoji
今回は「ガスト」にみんなで食事に行ってきました!
私自身は参加してないのですが
オムライスにパスタ、ハンバーグ、日替わり定食・・・などなど
みなさん美味しく楽しく食べられたみたいですemoji
みんなで食べるってそれだけでおいしいですよね~emoji
食は健康の基本ですから、バランスよく、規則正しく、楽しく美味しく食べましょうね。

最近はお天気もぐずついて、気温差が激しくなってきました。
そのためか、「だるいねぇ」という声をよく聞かれます。
休む時はしっかり休んで、体調気を付けていきましょうね。
(羽)でした。

拍手[2回]

 第5回 カラオケ大会が、8月27日 (木) 午後行われました。

 今回は、3人のメンバーさんも企画・運営 に参加しました。開会・閉会の挨拶をされた方は、いつもは 物静かなのですが、役割が決まると早速に文章を考えてくれました。 
その文章は、こちらが直す所は全くなくて当日立派に役割を果たしました。
 
 景品の買い物に行ったり、司会のアシスタントもされました。メンバー自身の言葉で出場者を励ましていたのがとても嬉しい場面でした。

 出場者 8名の皆さんは、それはそれはじょうずに歌われました。
審査員の方々も楽しみつつ、真剣に審査されていました。
 優勝 準優勝は得点の多い順ですが、審査員特別賞は話合いの結果、きれいな歌声の方に決まりました。

 さて、司会はというと・・・
あんなに、あがってしまったのは初めてでした。いままで親友の結婚式挨拶もそんなに緊張しなかったのに自分でもびっくりでした。
 
 それでも、終わってみれば楽しかったカラオケ大会でした。
メンバーさんからも「楽しかった」という声が聞かれ、一安心です。(ホッ)
 
 ありがとうございました。           ( さか)

拍手[2回]

8月11日(火)トライグループでは昇仙峡に行きました。

暑い毎日が続いいる時だったので、涼しくて気持よかったです。

 滝まで下って、マイナスイオンを充分浴びる事ができました。 
  
   滝下からもう少しウォーキングをしたMさん、登りが大変だ         
ったと話してました。
ソフトクリームを食べたSさん・Kさん・Iさん 美味しかったと

話してました 。
Tさんは昇仙峡の水晶のパワーをもらったようです。
 山梨に住んでいながら、地元の観光地はなかなか行くことはあり
ません、県外からの観光客に交じって、プチ旅行気分と涼を味わ
いました。

活動としては半日でしたが、楽しかったです。

  
                              (たん)
  
  

拍手[2回]

今月のヘルシークッキングは、じゃがいも料理です。

「ヘルシーで簡単」が基本テーマ。

今日は今、出盛りのじゃがいもをつかいます。

「じゃがいものガレット」おしゃれな名前ですね。

「薄くて丸い」という意味のようです。

スライスしたじゃがいもをメンバーが交代で千切り。

そのまま洗わずにボールの中へ、粉チーズ、片栗粉、塩、

こしょう、こねこね混ぜて、ホットプレートへ。

オリーブオイルで、「薄く、丸く」こんがりと

焼き上げます。

パリパリと香ばしく、それはそれは美味でした。

簡単にできました。さあ、だれか挑戦する方がでてくる

かな。

暑さに負けぬよう、気をつけてください。   (い)

拍手[2回]

デイケア通信2015夏号です!

紙面をクリックし、拡大して読んでください。



拍手[1回]

こんにちはemoji今週のブログ当番(は)です。
突然ですが、今日は何の日でしょう?
そう!7月8日は山角病院の納涼祭ですemoji
ということで、祭りだemojiワッショイemoji

まさに今、納涼祭の真っ最中なのです。
デイケアブログ初の実況生中継でお届けします。

屋台は焼き鳥・かき氷・ゼリー・わたあめ・ヨーヨー
ビン倒し・フランクフルトと盛りだくさんemoji

カラオケにハーモニカ演奏emoji盆踊りまで楽しめますemoji

が…
(は)はナイトケアのスタッフなのでデイケア・センターでお留守番ですemoji

あっemoji
甲子園で東海大甲府が勝ったemoji
いいことあったからお留守番でもガマンします。
二回戦も応援するぞemoji
                          (は)

拍手[2回]

暑い、暑い、暑い!
最近よく使用している言葉です。
無意識に発してしまう連日の猛暑の中、今日も「園芸クラブ」はデイケア畑でたくさんの
汗を流して農作業してきました。


今年は豊作で、きゅうり、ナス、トマトが連日収穫でき、農作業の後は旬の野菜で体を労
わっています。


今年は新たな作物に栽培にチャレンジしました。

『メロン』です。
メンバーとの“今年は何を作るかミーティング”で提案されたメロンは、多くの賛成票を獲
得し、「ダメもとで作ってみよう!」をスローガンに今夏の主役に抜擢されました。


摘心、受粉、成熟の過程を経て、本日めでたく収穫しました。

見た目はメロン。小ぶりですがにおいもメロン。
収穫後、5日ほど追熟させると甘みが増し美味しく召し上がれるとのことで、来週が待ち
遠しいです。(わ)

拍手[1回]

梅雨も明けていよいよ本格的に暑くなってきましたねemoji


テレビを見るとよく熱中症などが騒がれています。流行ってきてますので、みなさん予防や対策などをして気を付けていきましょうねemoji
これから、納涼祭や夏のイベントなどがたくさんありますので、暑いですが楽しく過ごしていきましょうねemoji

21日はTRYグループの1日レクレーションで甲斐市にあるラザウォークへ行ってきました。子供達が夏休みということもあり、ちらほらと姿もみえました。

楽しそうな子供達の笑顔emoji夏休みemoji
1か月程の夏休みが取れていた時が懐かしく思いました(笑)
僕もよく、宿題を後にしてサッカーボールを片手に外へ遊びにいったものです(笑)

納涼祭も近くなってきましたemoji今年はどんな屋台やゲームがあるのか楽しみですねemoji
みなさん是非、参加をして楽しい夏の思い出を作っていきましょうねemoji




拍手[4回]


Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]