03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
昨日は暖かい一日になりましたが、今日は一転ちょっと冷える一日
でした。
今日は木曜日ということで「カラオケ・グループ」と「やってみるかい」、
「アクト」、「ハンズ」の4本立て。
(う)が担当で入っている「やってみるかい」では今11月の障害者文
化展に向けてパッチワークに取り組んでいます。パッチワークという
と女性のイメージがありますが、なんと今作っているのは男性2人…
もともとは女性メンバーもいるんですが、この3月になってハンズの作
業が忙しくなって、その二人がそちらの参加してしまっているので男性
のみ。しかも今までに針や糸を触ったことがないというような2人が一
生懸命頑張っています。
この「やってみるかい」は2階で行っているんですが1階では「カラオケ・
グループ」を行っていて楽しそうな歌声が2階にも響いてきていました
が、そんなことを気にもせず黙々と頑張っていました。その成果もあり
今は全体の1/3ほど仕上がりだいぶ絵になってきました。また経過
報告をしていきたいと思いますのでお楽しみに。
さて一方の「カラオケ・グループ」ですが、こちらは今日の司会は初挑
戦の女性メンバーMさん。帰りのミーティングで感想を聞かれ「恥ずか
しかったわ」と話していましたが、「カラオケ・グループ」担当スタッフは
「いやー上手だったよ」と絶賛。書記も初挑戦のNさん。見やすく上手
に書いていました。みなさんいろいろな分野で頑張っているんですね。