04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日も暑い1日でしたね。でも、心なしか風が冷たくなったような気が
して、『秋なんだなぁ…』と実感してしまいました。
今日、『やっているかい』グループで、山交デパート(甲府では数少な
いデパートの一つです〈笑〉)で開催されている障害者文化展に行って
きました。このブログでも何度か話題になっているように、やってみる
かいでは約1年がかりで完成させたパッチワークを出展しました。既に
見に行ったメンバーやスタッフからは「入選になってたよ」、「奨励賞か
何かに入ってたと思います」と不確かな(!?)情報をいただいてはい
たのですが、実際に見るまではどきどきわくわく。展示会場に着くまで
はみんな無言で緊張した面持ちでした。でも、実際に『入選』の二文字
を見た途端、一斉に拍手&握手。みんな笑顔になっていました。賞を
とることが全てではないと思うけれど、でも認められるのはやっぱり嬉
しいし励みになりますよね。一昨年は奨励賞、今年は入選と少しずつ
上の賞をいただけるようになっているので、来年こそは狙うは知事賞
(障害者文化展で最高の賞です)を目指します! (お)