01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
立秋も過ぎ、暦の上ではもう秋です!
秋の気配感じますか?
(た)は、朝晩ちょっとだけ涼しくなってきたのかな…と感じてい
る今日このごろですが、日中はまだまだ蒸し暑くて秋には遠いで
すね。 (;´Д`)モォームリ
さて、障害者文化展が間近にせまってきています。出展作品の申
し込みも昨日で終わりました。しかし、ここでじつは困ったことがあ
りました。
それは今年の展示する作品を数えていると、これが「え、こんなに
少ないの!?」ということでした。
そこで(お)がメンバーに作品の勧誘をはじめました。「展示の日
までに間に合えばOKだから!」「申し込みだけしてみようよ!」
「今からはじめても全然大丈夫!」「何作るか今から考えましょう
よ!」と。
この強力な勧誘によって「じゃあ、出してみようかな」とちらほら
数名のメンバーから声があがり、結果的には去年を上回る多く
の作品を出展申し込みすることができました。ま、これには何は
ともあれ、よかったよかった、と胸をなで下ろしました。
作品が少ないってさみしいですよね。だからホントよかったです。
それはそうと、忘れてはいけない我ら集団創作グループの「や
ってみるかい」も、今年も丸々1年をかかって作り上げた大作を
出展します。今年の目標はズバリ知事賞です(と言っても、毎
年言ってますが)。作品のほうは乞うご期待!
(た)