03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
きょうは【PC(パソコン)グループ】から紹介します。
これがPCグループの風景です。
きょうは人数が多い方です。
たいていは2~3人です。
きょうは何をしているかのぞいてみましょう。
このひとはデイケアからのいろいろな案内を作ってくれています。
文言を入力した後は、
そのお知らせの内容にふさわしいイラストをネットの中から探してきて挿入して完成です。
その隣りの席では
このひとはタイピングの練習です。
正しい指の位置とその指で叩くキーを勉強しています。
これはワープロを早く正確に打つための基本の練習です。
こっちのひとは
エクセルの教科書を見ながら
基本的な表と計算式の入力を勉強しています。
どこに行ってもエクセルは基本になりますものね。
こっちのひとはCADの勉強中です。
使っているのはJW_CADという一番一般的で人気のあるフリーソフトです。
CADを使った仕事への復職をめざしています。
その隣りの部屋ではアクトと脳トレをしている人がいました。
「アクト」というのは、手を使っていろいろな自分が作ってみたい作品を作ったり、
塗り絵をしたり、革細工をしたりそういう活動のことを言います。
そう言えば、最近革細工する人がいませんね。
バッグやお財布を作ったり、デイケアで一番ポピュラーなのはキーカバーです。
好きなデザインの色を塗って仕上げれば、かわいいキーカバーができますよ。
下のホールに行ったら「ニュースの会」をしていました。
今週のトップニュースはもちろん
『松山英樹がマスターズ初優勝!』
でした。(^^)/