03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
きょうでバタバタした1週間が終わりです。
午前はニュースの会でした。
きょうはニュースの会を一緒に担当する女性スタッフが休みで、しかもいつもPC入力してくれていた男性メンバーもお休みだったので、スタッフがニュースの会の進行と入力をしました。
ので、とても忙しかったです。
すっかり頼りにしている男性メンバーさんは来週は来てくれると思うのですが。
きょうは県内ニュースが多く出されました。
そんなニュースの会の今週のトップニュースは
「★ZOZO創業者の前沢勇作氏がロシアのソユーズでISS(国際宇宙ステーション)へ」
になりました。
次点は「12月9日、雅子皇后が58歳のお誕生日を迎えられる」でした。
宇宙旅行にはまだまだ目玉多飛び出るような、想像できない旅費がかかるようですが、こうやって民間人の宇宙旅行がだんだん身近になっていってるんですね。
そのニュースの会の裏では、今週から始まった部品組み立ての軽作業をせっせとやっていました。
きょうのノルマは500個。
今週から始まった作業も、作業人員が午前1名、午後2名で少なかったのでその分スタッフが一緒にせっせと作業して、なんとか納品時間までに間に合わせました。
作業にかかりっきりで午前中はほんとうに天手古舞でした。
今週やってみて、毎日今の形で作業はつづかない気がしてきました。
曜日を固定するか、もしくは完全に白紙になるか。
あと1週間様子を見て、スタッフで枠組み設計の話し合いをしてみて結論を出していこうと思っています。
1週間お疲れさまでした。また来週/~
(^^)/