03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
このたびエアロバイクを購入しました。
ウォーキングに行くには少し体重があって足腰への負担が大きい人にこのエアロバイクを使って運動量を上げてもらおうと考えています。
今週導入してみると興味を持ってくれる人も大勢いて
「次やらして」「ちょっと漕いでみてもいい?」とスタッフに声をかけてくれます。
ほとんどがエアロバイクを初めてという方ですが、中には「入院中にOT室で漕いでたよ」という方もいました。
☝ポーズをとってもらいました。(ご協力ありがとうございました)
自分たちの運動量の努力を目に見える形にして励みにしてもらおうと、自分が漕いだ時間と、負荷レベルを書き込む表も作りました。
☝ポーズありがとうございます
乗りはじめて変化がでるのかどうか、これからが楽しみです。
(^^)/