忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 少し前の話になりますが、先日、(お)が作業室にこもって軽作業プロ

グラム(ハンズ)の検品作業に悪戦苦闘していた時のことです。スタッ

の(ま)さんが「(お)さん、お客さん」と呼びに来てくれました。“お客さ

ん? こんな時間に珍しいなぁ…”と思いながらデイケア・センターの玄

関に行くと、そこにはとっても懐かしい顔が! 「お久しぶりです。俺の

ことわかりますか?」と。もちろんわかりますとも! その方は、以前デ

イケアを利用していたメンバーさんで、大学への復学のためデイケア

を卒業していったTさんです。今もTさんと交流のある若者メンバーか

ら、大学を無事卒業したようだという話は聞いていたのですが、まさか

こんなに立派な姿になって現れるとは! デイケアを利用していたと

きは、まだあどけなさの残る顔つきをしていたのですが、今はとっても

頼もしい好青年になっていました。今どうしているかを訊ねると、甲斐

市にある就労継続支援A型・甲斐志麻の里ファームに勤めており、今

日はその営業に来てくれたんだそうです。来年には精神保健福祉士

をとる予定だとか。卒業していったメンバーさんが自分の夢に向かっ

て頑張っている姿を見るのはやっぱり嬉しいですよね。これからも頑

張ってほしいです。 (お)

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]