04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DCメンバーの一人、Aさんが明日から就業支援センター主催のビジ
ネスPCコースを受講することになりました。DCに通い始めたのはまだ
入院していた約1年前。当初は「先生に言われたから仕方なく…」と
嫌々ながら通っていたため、退院された後もいつか来なくなってしまう
のではないかとハラハラドキドキしていたのですが、でも毎日休まず参
加され、ビジネスPCコースを受講するまでになりました。「人と一緒に
いるのは苦手です」と言いながらも少しずつ他メンバーとの交流が生
まれ、「DCに来るのは負担です。DCの中でしたことはありません」と
話していたのが、軽作業(ハンズ)などを通してずつ幅が広がり…。こ
れから先もビジネスPCコースを受講しながらNCを利用するため、Aさ
んとの繋がりが全くなくなってしまうわけではないのですが、でもDCは
一旦区切りということで、改めてAさんにとってDCはどんな場所だった
かを聞いてみると、「毎日来ることが当たり前になっていたので、明日
からは来ないかと思うととっても不思議です」や「入院したときはこんな
生活になるなんて思いもしなかったです。今となっては入院したことや
DCに来たことも意味があるのかなと思っています」と話していました。
いつの間にかDCがAさんにとって居場所になっていたんだなぁ…と改
めて感じました。ビジネスPCコースを通して、少しでもAさんのしたい生
活に近づけるといいですよね。 (お)