03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
12月の新スケジュールがはじまりましたが、とくに問題も起こらずに今週は乗り切ることができました。
スタッフもまだ慣れないのが朝のお弁当注文です。
9時30分が近づいてくると
「え!数あってる?ちょっともう一回数えてみてくれない!」
と、ちょっとしたプチ・パニックです。
注文数を間違えることもなく今週が終わり、なんとか週末を迎えることができました。
きょう午前の「PCグループ」をのぞかせてもらうと、マイクロソフト・オフィス・スペシャリストのテキストを使って熱心に勉強している人がふたりいました。
基本的なことから応用まで幅広く勉強できるところが良いみたいです。
午後のIMRでは「持続する症状への対処」のテーマで、陽性症状と陰性症状についての勉強をしました。
来週、月曜日は音楽療法が始まります。
楽器の準備もなんとか整いました。
それからきょう決まったのですが、「軽作業」が始められることになりました。
これはお隣りのココットで請け負っている部品組み立ての作業を分けていただく形で行っていきます。
新しいことをはじめるのはたいてい不安がつきまとうものです。
だけど「大丈夫、大丈夫。きっとできるよ」と言い聞かせて、ゆったりとした気持ちでやっていきたいと思っています。
今週もみんながんばりました。
ではまた来週
(^^)/