03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
きょうのマンスリープログラムでは、2月のクッキングの話し合いをしました。
コロナ感染が流行っている状況でのクッキングとは如何なものかとのスタッフの意見もありましたが
中止してしまうのは簡単ですが、できるだけのプログラムは実施していくことを考え、十分な感染対策をして実施することにしました。
当初の予定では昼食づくりでしたが、今の状況を踏まえて手の込んだクッキングはやめて、みんなの希望をとって『お汁粉』を作ることになりました。
お正月には少し遅いですが、そのへんは悪しからずです。
お汁粉、甘くておいしいんですよね。たまらないです。
きょうの健康教室は、引き続き「免疫力を上げる」のテーマでした。
部屋が小さいせいもありますが満員でした。
健康はとても人気があるテーマですね。
ホワイトボードを見ていたら、こんな案内がありました。
「ピアサポーター」についての説明会です。
実際にピアサポーターとして活動していらっしゃる方にいろいろなことを聞いてみます。
2月25日ということでまだ先の話ですが、ぜひ興味がある方は参加してみてください。
(^^)/