03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今日は今年最後のTRYグループでの料理です。(く)さんとメン
バーさんとで買い物に行く事になりました。今日作るのは野菜
たっぷりラーメン鍋です。しめをラーメンにするのは初めてです
が楽しみでもありました^^さっそく買い出しに行って、白菜を1
把買う事になりました。しめじやえのきに椎茸に長ネギにもや
しを3袋買いました。そして豚のこま切れを買って、木綿の豆
腐を買い、最後にしめのラーメンですが、スープが売ってなか
ったのでスープ付きのラーメンを買う事になりましたデイケ
アに戻り各自、野菜を切り始めました。白菜を(W)さんと(T)
さんが一生懸命切ってくれました。(S)さんは椎茸にしめじを
切ってくれて(K2)はえのきを切りました。えのきを、ばらす
のが凄い好きなので、楽しくやっていました。(K)さんも今日
は一緒に食べる事になっていたので、長ネギを切ってもらい
ました。斜めに大きく切るのですが、上手に切っていたので、
安心して見ていました白菜は(うさ)さんが芯と葉っぱにわ
けてくれてたので、最初の煮込みの白菜は硬い芯の方から
入れ始めたのですが、「それにしても量が凄い」(く)さんが
二つに分けた方が良いと言いましたが、鍋はやっぱり一つで
やった方が雰囲気も出るので一つで「やろう」と(W)さんと
(K2)が言って了解してくれました^^一回目で全部の具材を半
分ずついれましたが、凄い見た目は良くてよかった鍋らしくなっ
て良かったです煮込んでる間に休憩時間を取って一服しまし
た。終わって味見したのですが、少し薄かったので、めんつゆを
入れたのですが、味が変わってしまいましたまだ味が薄かっ
た為、中華味を入れた所、元に戻ってきて良かったです。そして
一回目を食べ始めて、味は結構付いていて、美味しかったです
^^(K2)的には、豆腐が凄い美味しく感じました(笑)普通は肉
なんですけどね・・・。二回目の具材を入れたのですが、残り
全部を入れて煮込みました。白菜が、本当に山盛りで笑うしか
なかったですね(笑)二回目を食べたのですが、白菜がまだ
少し煮込めてなかったみたいで少し硬かったですが、まあそれ
も鍋の醍醐味だから良いかなあと^^もうかなりお腹は一杯にな
ってきましたけどね・・・。何か肉を多めに(W)さんがよそってく
れたのでそして、しめでラーメンでしたが、一食分多いので、
かなりの量がありました。スパイスをかけたら味も美味しくて良
かったです。皆おかわりしてて(K)さんは結構な量を食べてい
ました。(K2)も大食いですが同じくらい食べてましたねそし
てあんなにボリュームがあった鍋も「な、何と全部食べ切ってし
まいました」年に一回だけの鍋だから、本当に沢山食べれて、
美味しく頂きました今年最後の料理TRYグループの皆さん、
(うさ)さん(く)さん本当にお疲れ様でした^^来年も美味しい料
理をどんどん作っていきましょう
ありがとうございました^^ (K2)