03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
朝起きて今日は行こうかな休もうかななんて思うとOさ
んの優しい顔が目に浮かびバスに乗ります。宝一丁目で
降りて近道を覚え5分程でつきます。9:15分に椅子に座
りミーティングを待ちます。お茶を飲みながら今日の
参加状況とかひとりづつ朝の挨拶今日の仕事分担をい
ったら朝の掃除をはじめ仕事にかかります。嫌な事は
忘れて仕事に夢中になり工賃をもらうのは嬉しいもの
です。そして買い物袋にひも通しやはしのふくろ入れ
など新しい仕事もOさんが探してきてくれてまた新ベ
アリングも早くなったねなんて言われると嬉しくな
ってしまいました。カブの手入れといってねじをプラ
スチックの物にはめてさらに金属を入れるといった
仕事をします。やはり具合の悪い時は休んでいいん
だよなんていいます。トイレや水分補給はかならず
行ってくださいと言います。友達も出来たしたばこ
も減ったし善いことづくめです。かなりつづきそう
です。帰りのミーティングで一人づつ述べる言葉は今
日一日無事おわりました。ありがとうございました
。といってタイムカードを押します。
またこれからも樫のみ作業所を続けていけるように頑
張りたいので、僕の健康を先生に伝えたりDCスタッ
フや樫のみの職員の人に”よろしくお願いします”と
思っています。またこれからも続けていきたいです。
最後に一句
< 見上げれば ひらひらと散る 爛漫の春 >
ライターA