03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今日はTRYグループでの月い一回の調理ですね。今日は
(K2)の提案だった豚キムチ炒めだったのを(く)さんが炊き込
みにしようとの事で、そう決まりましたね。まずは、お米を買い
に行きました。店の人に「かっこいい帽子被ってるね」と(K2)
は言われましたね^^買って良かったなあと思いました。そして
お米を購入してから二手に別れて買い物の方にいつも行って
るので行く事になりました。まずは、ニラにじゃがいもにキュウ
リに人参を買いました。そしてこま切れの肉を買ってキムチも
買いました。まだ予算があったのでゴマ油にハムまで買えて
更にデザートでぷるるんを買いました。結構予算で沢山買え
たので良かったです。デイケアに戻りさっそく(K2)はじゃがい
もを洗っていたら(S)さんが手伝ってくれました。皮むきはさす
がに一人では結構きついので助かって良かったです。(T)さん
は人参を切ってくれていました。(O)さんはきゅうりを丁寧に切
っていましたね。じゃがいもも(S)さんが切ってくれてました。
(K2)はキムチをボールにあけたり肉を細かくしたりしました。
そうそう卵を忘れていました(汗)人参とじゃがいもと卵を(W)
さんがゆでてくれていましたね。ニラは誰が切ってくれたかは
把握してませんが炊飯器にお米とニラにキムチに肉を入れま
した。(K)君が今回は調味料を丁寧に入れていました。そして
(K2)は(S)さんと一緒にデザートのぷるるんを作る事に^^軽
量カップを使って牛乳をはかっていれました。(S)さんがスプー
ンで上手にかき混ぜてくれましたね。そしてある程度固まりラ
ップをして冷蔵庫で冷やしておく事に。そうこうしてるうちに人
参とじゃがいもが柔らかくなったので(K2)と(T)さんでじゃが
いもを潰す事になりました。少し固いかなあと思ったけどうまく
綺麗に潰せたので良かったですね(^_^;)そして休憩をする事
に、一服してからまた、始めて味噌玉に使うお湯を沸かす事に
なりました。他のメンバーさんは卵の皮むきをしてて、卵のスラ
イス器を使っていました。「これは楽しそうだと思い」やらしても
らったのですが、少し崩れてしまいました・・・。そしてポテトサラ
ダの材料の人参にきゅうりにハムを入れて(K2)がかき混ぜま
した^^こういうのは凄い好きなので自分から進んでやりました。
(T)さんがマヨネーズを入れてくれて段々とポテトサラダらしく
なってきました。しかしやっていて重たかったので腕が痛くなっ
てしまい(S)さんに途中代わってもらいました(^_^;)昨日重い
物を持ったせいもありましたし。(K2)はデザートの盛り付けを
(S)さんとやりました。(O)さんがポテトサラダの盛り付けをし
てくれてました^^量的にも丁度良いぐらいの量でしたね。味噌
玉もお湯を入れて完成しました。炊き込みご飯も綺麗に色が
キムチ色になってましたしおこげもついてました。盛り付けを
(K2)がやる事に^^盛っていて思ったのですが、「これは結構
量が多いかなあ・・・と(^_^;)(うさ)さんと(O)さんが少なめだ
から多くなったのですが、得したような気持ちでしたけどね
(#^.^#)そして食べる事になりました。味の方はというと結構味
は付いてて美味しかったですね^^ポテトサラダがかなり美味し
かったですね。やっぱり別々に食べたかったっていう人もいま
したけど、これはこれでまた違った美味しさがあるから良かっ
たと思います。さてさて来月の調理は何になるんでしょうかね
???(゜.゜)うーん。思いつかないなあ。楽しみにしてたいと思
います(^_^;)(K2)