03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは。今週のブログ当番(く)です。前回のブログ当番は
新年度初めての当番でしたが、毎週更新になったことで今回
の当番は6月も間近になってしまいました…今週の巷の話題
はと言いますと、月曜日の金環日食に始まり火曜日の「東京ス
カイツリー開業」など明るい話題が多かったように思います。こ
のまま、明るい話題が続くと良いのですが…
そんな中、今週のデイケア・センターはと言いますと…平穏な
日々だったと思います。話題と言えば火曜日の午後に実習生
(看護実習生9名・精神保健福祉士実習生1名)が10名といつ
になく多く、全体が若々しく活気のある雰囲気だったことでしょ
うか。その時だけはデイケア・センターの平均年齢も大幅に下
がりました。今回の実習を将来の仕事に活かせてもらえればと
思います。他の話題はTRYグループで「豚キムチ炊き込みご
飯」を作ったことがありますが、そのことについて先日メンバー
さんがブログを書いてくれているので省略したいと思います。
話題に乏しい気もしますが…そんな今週のデイケア・センター
でした。
これからの季節、梅雨を挟んで徐々に暑さを増してきます。デ
イケアでは外出のプログラムも多くあります。なので、今後の暑
さ対策をどのようにするかが課題としてあります。帽子を被って
もらったり、水分補給を呼びかけたりと、暑い中でもデイケアを
利用している皆さんが安心・安全に活動できるように心掛けてい
こうと思っている今日この頃です。ちなみに写真は、精神保健福
祉士の実習生に麦わら帽子を被ってもらいました…ブログをご
覧になっている皆さんも暑さ対策はしっかりしましょう。 (く)