03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
先週TRYグループで今年初の調理でした。今回は(K2)の提案でカレーに
する事にしました。カレーは久しぶりだったので凄い楽しみにしてました。
買出しに皆なで行ってまずは、お米を買いに行きました。スタッフ含めて
7人だったのですが、6合との事でしたけど、多いのではないかなあとも
思いましたけど、カレーだから「まあ大丈夫かな?」とも思いましたけどね・・・。
お米を買って二手に別れました。今回は(さい)さんが買出しに行ってくれま
した。オギノに着いてから(K2)はいつものように計算係りをしました。
人参に玉ねぎにじゃがいも茄子を買ってから肉の細切れを買い、カレーの
ルーを買う所でしたが、(W)さんがスパイシーカレーを手に持ったので、さす
がにそれは辛すぎるから(K2)は、あまり辛いのが食べれないのでやめてと
言いました(汗)結局2種類のルーを買ったのですが、両方とも辛口だったの
で、「どうかなあ?」と思ったのですが、何とか食べれるとは思いましたけど
ね!(^^)!そして中華スープの長ネギに卵を買って、福神漬けを買いました。
予算が少なかったので、チーズは買えなかったけど、まあ仕方ないですよ
ね・・・。デイに戻り早速準備に取りかかりました。じゃがいもの皮むきが好
きだから、やろうとしたのですが、(T)さんがやってくれるとの事で洗ってか
ら任せました。(K2)は茄子を切る事に。茄子は本当に好きだからカレーに
入れるのは嬉しかったですね\(^o^)/他のメンバーさんは人参を切ったり
してました。上手に切れてましたね。(K2)は長ネギを切る事にしました。
斜め切りで薄く切るとの事だったのですがかなり薄くきれましたね。(W)さん
が煮込んでくれて、玉ねぎを炒めていました。途中で「やる?」と言われたの
で、やりたかったので交代しました。基本的に料理は好きだから、楽しみな
がら炒めていました。どのくらい炒めるんだろうと思い「あめ色になるまでで
良い?」と聞いたら焦げ目が付くまでとの事だったので、結構時間もかかっ
たのですが、良く炒める事が出来て、終わって休憩をする事に($・・)/~~~。
ルーも入れたので交代してもらって行きました。休憩が終わり(K2)はスー
プを作る事に、長ネギを入れてから中華味を入れたけど味がしなかったの
で、コンソメを入れて塩コショウをしたら「うん!良い味に」なりました。気持ち
薄味だけど、あまり濃くても美味しくないので、これで良いかなあと思いまし
た(^^♪カレーの方も大分とろみがついてきて時間も丁度良いぐらいになった
ので、ご飯の盛り付けを(T)さんがやってくれて、その間に(K2)はスープの
盛り付けを、あっ!そうそう卵も入れてくれましたね。美味しそうに出来上が
ったので、盛り付けして完成ですね。と、振り返ったら「なんとカレーもご飯も
超大盛りに」なっていて、これはまたTRYグループ独特の量になってました
(ToT)/~~~。
そして食べる事に、食べてみたら、やっぱり辛いと思い、この辛さはギリギリ
かなあって感じでした。スパイシーカレーにしなくて良かったと改めて思いま
した\(-o-)/しかし代謝が良いので汗だくになりながら食べてましたね・・・。
スープは、結構良い感じの味で美味しかったです(*^。^*)(K2)
以外のメンバーさんはルーのおかわりをしてました。辛いからおかわりはしま
せんでしたね(^_^;)でもカレーに茄子は本当に美味しかったし、今回も成功で
はないでしょうか^^(さい)さんも(ご)さんも辛いのは大丈夫みたいでしたね。
来月は肉うどんなのでまた楽しみにしてますけど美味しい肉うどんを作れた
ら良いと思います(#^.^#)今年初に書きましたけど読んでもらえたら嬉しいです。
今年もよろしくお願いしますm(__)m(K2)