03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今年もやってきました納涼祭。今年はDCのスタッフが企画してくれ
て盆踊りが新しく入りました。曲は炭坑節、ドンパン節、東京音頭の
3曲で何度も練習しましたが、僕は1度も練習に出ませんでした。あ
とは屋台が楽しみの一つです。まず一番先に栄養課のやきそば次
に意外と美味しかったのが冷奴つるつるして薬味がいろいろあって
美味しかったです。夏の定番かき氷。イチゴシロップ切れてて残念
でした。次に自治会が出店した焼き鳥(一人5本食べたかったな)と
思ったけれど一人2本でした。一本釣りでは靴下とうまい棒をゲット!
2011年楽しかった夏の思い出に一句
<夏本番 歌え踊れや 納涼祭>
(ライターA)
今日は猛暑の中で気温も暑かったのですがTRYグループで万代書店
に外出してきました。スタッフ含め全部で8人で楽しく出発しました。つ
いてからすぐに(W)さんと僕(K2)は自動販売機でアイスコーヒーを
買ってまずは一服しました。水分補給をしてから店内に入りました。
まずはいつもの300円のTシャツ探しに行ったのですがなかなか見つ
からなくて店内をグルグル回りました。ブランドの服を見て金額が少し
高めで見るだけにしました。そのうち(K2)がTシャツコーナーを探して
みたら500円から800円ぐらいのTシャツが見つかりようやく300円
のTシャツを発見しました(W)さんと一緒に探して(W)さんは3枚
ゲットして買いました。(k2)は500円ので凄く目立つTシャツを発見
して2枚買いましたレジの近くにリングのオール1000円コーナーに
目がいってしまった(K2)はさっそく試しにつけてみてお気に入りのリ
ング(アメジスト)のリングを購入しました(笑)(く)に見せた所おしゃれ
だと言われて買って良かったなあと思った所(うさ)には可愛らしい目
みたいなリングだと言われて確かに良く見ると目みたいなリングだ
と思いました(爆)店内を更にグルグル回りGパンを今度は探しに行き
ました。サイズが良く売れるサイズの為お手ごろの価格のGパンはな
かなかなかったので綿パンでリーバイスのズボンが800円で売って
いてさっそく(K2)は試着にいきました。長さも丁度良くすそ上げの必
要もない(K2)でした(うさ)も加わりまた店内を回りました店内は
本当に広くて本からゲーム時計に靴にバッグと本当に何でも色々と
売っていて見てるだけでもとても楽しめるのでもしこれを読んでくれて
る人は行ってみたら凄く楽しめると思います。ゲームでWiiを発見しま
した。中古ではお手ごろの価格で売っていたので是非デイケアで買っ
てほしいなあと(k2)きっと楽しめると思いますし・・・。他のメンバー
さんは店内を回っていたみたいでした。時間もそろそろ終わりに近づ
きAKBの写真を発見した(うさ)確かに可愛いが金額的にどうかなあ
と思った(K2)と(うさ)最後にブランドコーナーを見てみたところヴィト
ンの財布が20000円前後であって安いのかわからない(k2)シャネ
ルの時計を見た所な、なんと38万円と驚く(うさ)と(K2)欲しいが
さすがに買えないなあと笑うしかありませんでした。そして充実して皆
なデイケアに無事に帰ってきました。また機会があれば行きたいと思
います。 (k2)
暑いですね。お盆も近くなってきて、休みが待ちどうしいです。先月、
トライグループで一日かけてイオンモールへ行ってきました。中も広
くテナントもたくさんありました。K&Wはテナントをたくさん回りまし
た。二人はguでジーパンとシャツを買いました。とても安く品も良かっ
たです。(K&W)昼食は大戸屋とフードコートで食事をとりました。
大戸屋では「とんかつ」を食べましたがライス大盛りでとても美味し
かったです。(T&S&O)フードコートではうどんを食べましたが、
コシがありすぎて少し固かったです。(W)(泣)カニチャーハンもお
いしそうで食べたかったです。(K)
最後にトライグループのメンバーから一言ずつ
(K)来週ブログ書きます
(S)太りたいです
(T)デイケアスタッフが代わって良くなりました!!
(W)これからも沢山食べます!
(O)もっと沢山外出したい
こんにちは!デイケアメンバーの(だぃ)です。
陽が差していない空でしたが、今日も蒸し暑い1日でした。
さて、タイトルを<夏を感じます!!>にしました。
ワケはといいますと、デイケアの今日の午前のプログラムで、月1回
のお楽しみクッキングがありました。
メニューですが、冷やし中華とフルーツポンチを作りました。メンバー
15名、スタッフ2名、全17名でしたが、
作るのに愛情込めながら、手間をかけました。
暑い夏を感じますね!!
冷やし中華の具は、手作りチャーシュー、玉子焼き、きゅうり、トマト
と、もやし、ねりからし、ゴマ、お好みで紅しょうがでしたが、チャー
シューは、前日のうちに紅茶で煮て、一晩冷蔵庫で寝かせたもので
した!!
(だぃ)の作業の様子はといいますと、もやしをゆでたり、麺をゆで
ました。
お湯が蒸発して、熱い思いをしましたが、食べるみんなのことを思う
と、我慢もできました。
協力しながら、完成した、冷やし中華とフルーツポンチの味はといい
ますと、最高の味と抜群のおいしさでした。
まず、最初にみんなの苦労を感じました。
中間でおいしい、たれの味。
最後に夏を感じました。
(だぃ)と同じくスタッフの(く)さんも『夏っぽいね。』と言ってました。
次回のクッキングは、しょうが焼きですが、また、1ヶ月あっという間
に時と時間が経つんでしょうか?
毎日時間が経つのが、はやく感じる、さらに夏を感じる(だぃ)でした。
きょうもお疲れ様でした!!! (だぃ)
甲府盆地は、暑いですね。私は、他県出身なので、今週も酷暑は、
身に堪えました。
しかし、デイケア内は、冷房が(28℃に設定)が入っているので、あ
りがたいです。
最近のニュースで、お年寄りの方が、節電のためにエアコンを入
れずに、熱中症で亡くなるケースがあるそうです。節電も大切で
すが、水分(スポーツドリンクなど)を多くとり、暑いときはエアコン
を上手に使って、熱中症にならない様に予防をしましょう。
今日のデイケアの活動を紹介します。メンバーは29名で、スタッ
フの方は6名でした。
私は、午前中は、「フレンド調べの会」に参加しました。この活動
は、今週のデイケア活動の振り返りと、今週特に話題になったニュ
ースをみんなに挙げてもらいました。
今週のトップニュースは、①大相撲の「魁皇」の通算1、046勝、
②なでしこジャパン、ワールドカップ決勝へでした。午前中、もう
一つ「パソコングループ」活動がありました。
また、「園芸グループ」の水遣り当番の方が、きゅうり、ミニトマト、
ナスを収穫しました。
午後は、「タウンウォーク」の散歩は、外気温36℃の予報で、
室内で「テレビデオの会」の「ベン・ハー」を観たり、アクト作業で
過ごしました。
明日から、三連休ですが、「熱中症」や「水の事故」には注意
しましょう。
私は、近場で「イオンモール」に行こうと思っています。店内は、
涼しいのかな?(M)
はじめまして。
はじめてデイケアブログを書くデイケアメンバーの(だぃ)です。
(木)の午前のプログラムのスポーツのことにつぃて取り上げ
てぃこうと思ぃます。
スポーツの内容ですが場所はデイケアの近くにある御崎神社、
デイケア1Fで行うダーツゲームと卓球です。メンバーはそれぞ
れ自分のしたいスポーツを選び、スタッフは話し合ぃをして選ん
でぃます。
(だぃ)は御崎神社は最近は全く行かず、ダーツゲームと卓球
に参加してぃます。
ダーツゲームでは計算するひと、点数をボードに書ぃて記録する
ひとがぃます。
ルールは4本のダーツの矢を10回まで投げて競います。参加者
は自己最高得点を目指すひとや楽しみながら投げるひとがぃます。
きのうは総勢9名参加しました。結果ですが、スタッフが見事、
優勝で、1500点超でした。
(だぃ)は1300点超で、3位でした。
『上には上がいる』んだなぁと感じました。
続ぃて、卓球ですが、参加者は6名でした。
形式はシングルス戦。
1セット11点先取、デュースなしでした。
接戦で、激しぃ攻防戦の中、闘ぃみなさん良ぃ運動をしました!!!
なんと、結果は全勝優勝でこのわたくし(だぃ)が勝ちました。
毎週デイケアでのスポーツで(だぃ)が感じることは、短ぃ午前中
のプログラムのなかですが、参加することに、意味があり、活躍
しても、しなくても、ひとりひとりが健康のために、自分のために、
何かやってみようとぃう心がけが大事なんじゃなぃかなと思ぃつつ
参加しています。
またいつかデイケアブログで会いましょう!*!
(だぃ)