03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
きょうの午前中は、いつもの身体測定が終わると、その後は、秋
の一日レクの話し合い、ハンズ、園芸クラブと大忙し、メンバーの
中にもダブルヘッダー、トリプルヘッダーで、スタッフと同じかそれ
以上に大忙しの人もいました。
なかでも園芸クラブはこの日、先々週にもぎ取ってなかなか食べ
る機会のなかったスイカを食べる日です。みんなだからワクワク、
ドキドキしているのか、雰囲気がいつものキュウリを収穫して…の
ときとは違いました。
この日の前日、(か)は不安な夢を見ました。獲りどきに自信の
なかった(か)が、心配でスイカに丸い穴を空けるんですが、その
穴がどんなにどんなに掘っていっても最後まで真っ白。つまり「ス
イカ模様の丸いキュウリ」状態なのです。なんと不吉な夢を見た
のだろう。正夢でなければいいのだけど。と心配しつつきょうの
(か)は時差出勤で11時過ぎにデイケアに入ったのですが、行っ
て真っ先に園芸クラブをしているキッチンに直行!
しかし、そこにはどうしたことでしょう、調理台の上には真っ赤に
熟したスイカが切られてきれいに並べられているではありません
か。『やったー!オッケー、オッケー!』 種もたくさん入っていて、
熟し方も文句のつけようがありません。うれしくて早速カメラでパ
シャ、パシャ。
さて、ではでは、とみんなでスイカをがぶっと。「うまい!」「おい
しい!」なんてコトバは口に入った瞬間もう必要ありませんでした。
みんなただ感動しながら味わうだけでした。
それにしても、食べよう食べようと思っているうちに、辺りは急に
秋っぽくなってしまって、スイカを食べるにはちょっと季節外れにな
ってしまいました。 しかし、まだ畑には収穫の日を待っているスイ
カが3個ほどなっています。
初秋に食べるスイカもなかなかうまいかも。
(か)