忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なにげなく見上げたら空が高くて、そこには秋の雲、うろこ雲。

日中の暑さももう終りに近いのかなと感じる今日このごろです。

 

さて今日は、待ちに待ったハンズ(作業)の給料日でした。

(か)は作業の準備が終わると今度は給料の準備をしていました。

それを見つけたのはメンバーの堀さん。「今日、給料がでるよ。」と

周りにいたメンバーに言い回っています。と、思ってたら今度はス

タッフルームにひょこっと顔を出して、「(か)さん、ほら、ハンコ持

ってきたよ。」と左手でハンコを差し出してきたから、(か)も「まだ

準備中!」と一喝。すると「なんで、まだけ?」と、不満そうに少し

口を尖らせて行ってしまいました。それを見ていた(た)は(もうち

ょっと待ってね、午後には渡せるからね)と心の中で答えていま

た。

 

さて、午後になり給料支給の時間です。一番先にもらったのは、

朝から待っていた堀さん。受けとるとその場でを空けて確認を始

めました。封筒を逆さにしたらジャラジャラと硬貨がテーブルの上

に落ちて、「え、こんなに貰えるだけ?」と、自分でも驚いている様

子でした。それで(た)が「いつになく顔がゆるんでいるよ」と声をか

けると「ほうけ、緩んでるけ?。こんだけあればカツ丼が食え

。」と本当にうれしそうでした。

 この堀さん、先月から作業に参加し始め、8月は(か)に作業を

勧められると、<嫌だけど、言われるから仕方がないのでやってま

す。>という風に見えていましたが、今日の給料で明日からの作業

への取り組みも変わってくるんじゃないでしょうか。

 

そのほかの貰ったメンバーも、当たり前ですがどの顔もみんな嬉

しさでほころんでいました。女性メンバーの阿さんは、給料日と聞か

されて今日はハンコを忘れたとのことで渋い顔をしていましたが

「明日もらうからいい。」とすぐに笑顔に戻り、また坂さんは給料と

言われるや急いでハンコを取りにいっていました。

 

ンバーの生き生きとした喜ぶ顔を見ていてたら、(た)も釣られ

て自然に顔が緩み一緒に喜んでいました。これは作業プログラ

ム導入の効果か、あるいはお金による効果か(どっちもですよね)。

 

    (た)

 

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]