03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは、本日のブログ当番(く)です。今日も梅雨だというのに
暑い1日でした…この先の暑さを想像すると…恐ろしい限りです…
デイケアのプログラムに血圧・体重測定(身体測定)があります。
先日のインフルエンザ騒動で検温も導入されました…検温と血圧
も体調管理には重要な項目ですがメンバーさん1番の関心はやは
り体重!先週と比べてどの位増減があったか…が焦点です。メン
バーさんの中にはいわゆる「メタボ」の方や「メタボ予備軍」の方も
ちらほら…体重計に乗って一喜一憂です。実は今までスタッフが
血圧・体重表を記入していたのですが、先日から測定前にメンバー
さんに表を渡し、自分たちで記入してもらう方法にしました。そうす
ることで自分の健康状態を知ってもらう狙いがあります。特に体重
は折れ線グラフになっているため増減度合いが一目瞭然です。「メ
タボ赤信号並びに黄信号」の方は目を逸らしたいかもしれません…
以前も書きましたが、やはり体調管理は自己管理です。夜更かし、
朝寝坊、暴飲暴食、運動不足など、その時々は楽しいことも後で
自分の体調に返ってくるものです。全てが悪いわけではありません
が、うまくバランスを取って体調管理をしていきましょう。
お互いに… (く)