03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
皆さんっ!!先週行われた『山角病院秋祭り』には来ていただ
けましたか? 「あれ?入口で受付をしたけどなんだか今年は
お店も少なくて寂しいなぁ…」なぁんて思った方はいなかったです
か? 今年はですね初の試みで3つの会場を使って行われた
んです。
1つは今まで行っていた駐車場。あとOT室とメイン会場の4階会
議室の3つの会場で行われました。来てない方もいると思うので
いろいろお伝えしたいところなんですが、やっぱりデイケアのこと
をお話ししないとですよね。
デイケアは駐車場で行ったんですが、今年は何をしたかといいま
すと 『バザー』 『手作りキーカバー(革)』 『いか焼き』の3つで
す。バザーは今までメンバーが一生懸命作った作品をお手頃な
値段で買うことができました。また自家製梅漬けも売られそれも
なかなかの売れ行きでした。(ちなみに梅漬けは心の健康を考え
る集いでも売られるようですよ。気になる方はぜひ!!)
あとおととしの秋祭りでも行った手作りキーカバー作りは午前中
は食べるほうに皆さん夢中だったようでお客さんもちらほらだった
んですが、午後から大盛況で5,6個あった椅子も座りきれない
ほどに。でも皆さん世界に1つしかない自分だけのキーカバーが
できて嬉しそうでした。
さてさて前々日から準備をしていたイカ焼きですが今年はなんと
500枚のイカが用意され最初は“こんなに用意はしたけど食べ
てもらえるのかな?”なんて心配もしていたんですが開店と同時
に長蛇の列がっ!食べた方からも「美味しかったよ」と言っても
らえ、みんなで頑張ってイカの皮をむいた成果があったなぁと嬉
しくなりました。
…っとまぁこんな感じで1日あっという間に終わりましたが、(うさ)
としては前々日からのイカとの格闘もやっと今日で終わるのかと
ホッとしました。“当分イカとは関わりたくないなぁ…”
と思っていましたが今日のキッチンも未だにイカの香りがほのか
にしていました。でもそれも秋祭りの良い思い出として大切にしま
っておこうと今日改めて思いました。
(うさ)