03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
昨夜から降りつづいた雨も朝方には止み、通勤時間にはすっかり
晴れて、頭上には真っ青な空。そして周囲の山々はうっすらと雪化
粧していて、なんときれいなことでしょう。 写真の好きな(か)はこの
光景の決定的瞬間を逃すまいとカメラのシャッターを押すのでした。
そんなこと仕事中にしているのか!?と言われそうですが、これも
集めていたわけです。なかなか良い機材
をもっていないので、これでも結構大変な
んですよ。
去年からはじまった法人の写真付き年賀状の第2弾というわけです。
山角病院からは西の方を見れば、甲斐駒ヶ岳がとてもよく見えま
す。 とてもその姿は可憐でとても美しいです。だから山登りをしない
(か)でも、「あの山に登りたい。登って自分のものにしたい。」と思っ
てしまうような山登りの好きな人の気持ちがとてもよくわかる気がし
ます。 というわけで今年はこの甲斐駒ヶ岳連峰を使いたいなとお
もっていますが、良い写真が撮れればいいのですが。
今日の話題はもうひとつ。きょうから山梨大学の看護学科3年生
の学生さん3名のデイケア実習がはじまりました。
(か)