昨日はデイケアに春の訪れが…という話題をお伝えしましたが今日
は春の訪れを見に、TRYグループで酒折にある「不老園」に梅を見
に行ってきました。
山梨で梅の花見と言ったらここ不老園です。ここ不老園にはデイケ
アでは毎年春には行っていて、昨年は計画すれば雨で、そのたび延
期して、でも結局は雨の中大変な思いをして行ってきたんです。しか
し今年は一転、気温が19℃もありちょっと暑いくらいでしたがお花見
には最高の陽気でした。そのためか駐車場もいっぱいで、県外ナン
バーの観光バスが3台、4台とやって来て、停まるたびに大勢のお客
さんがぞろぞろ降りて園内に入っていきます。だから園内も賑やか
で去年とは大違い(去年は時期も遅かったのですが貸し切り状態で
した)。さぁ梅を見るぞ!!と気合いを入れて入園すると、おっとっと
メンバー約3名はまず入り口の自販機でジュースを買いはじめ、買う
と今度はそのまま売店へ直行。何かを買っている!何かな?と覗くと
なんと味噌おでん。5本500円也。TRYグループで外出というと景色や
雰囲気を楽しんだりする前にまず腹ごしら
え。「花より団子」とはこのことかなぁ…とつ
い思ってしまいましたが、これでこそTRYグ
ループなのかな?と開き直りお花見開始。
メンバーの中には以前植木屋さんで働いていた人がいて梅の選定
などにも詳しくいろいろ聞きながら楽しく見ることができました。
園内はたくさんの梅の花が咲いていましたが、それでも7分咲きとい
ったところだったのでまだまだ今からが見頃かもしれません。
あ、そうそう今日行ったら住吉病院のOT活
動で来ている方たちと思わず遭遇。世の中
狭いものです(って言うか山梨が狭い?)。
(う) (写真Upしました)
[2回]
PR