忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、こんばんは。寒くなりましたね。

 私たちのデイケアでは水曜日の午前中は主に3つのグループ活動

が同時並行でおこなわれています。その中に30~40代の男性メンバ

ー中心に構成された『TRYグループ』があります。このグループのそも

そもの成り立ちは「このグループの中で自分たちのしたいと思ったこ

とを実現しよう」という目標でできた『自主グループ』を前身としていま

す。今日はこのグループでおこなっている外出プログラムに一緒に行

ってきましたので報告します。

 今日のメンバーの目当ては秋、冬物の衣類です。行き先は、皆さん

の希望でデイケアからクルマで20分ほどのところにある甲斐市竜王の

『万代書店』です。ここの広い店舗にはユーズド(中古品)を中心に、小

物、オモチャなどのホビー類から、携帯電話、本、CD、DVD、鞄、時計

衣類、靴、電化製品、などなど見切れないほど色々なものが置いてあ

ります。私などはお店が広すぎて何がどこにあるのかさっぱりわかりま

せん…。みんなお店の中をあちらこちらと見て回っていましたが、残念

ながら気に入ったものがなかったらしく、今日はだれも買い物をした人

はいませんでした。帰りのクルマの中も無言の時間が多く、みなさんち

ょっと不満の残るお出掛けになってしまったようです。ちなみに前回は

双葉にできたLAZA WALK(ラザウォーク)、その前は中央市のLOCタ

ウンでした。次はどんな行き先が挙がるのでしょうね。(か)

拍手[1回]

PR

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]