忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさか、まさか、の残念な報告です。

本日連絡がありました。

来る11月4日に予定されていた山梨県精神障害者スポ-ツレクリエー

ション大会は……中止になりました。

新型インフルエンザの流行のためです。


このブログで書いてきたように私たち山角病院デイケア・チームは昨

年のこの大会で優勝しました。県内の病院チームのみならず、生活支

援センター、保健所の入った地域チームなどの強豪を押しのけてのま

さに夢のような優勝でした。


だからこそ優勝の喜びも大きく、今年もデイケア全体が連覇に向けて

意識してきたように思います。今年のこの日のために春前からプログ

ラムの中でも練習してきました。


今回いよいよ大会も目前に迫ってきて、選手達はここで更なる個々の

技術を高めるべく、「ミスをどうしたら少なくできるか。」「サーブのレパ

ートリーを増やさなきゃ。」「あのサーブはどう打てば返せるのか」など

などお互いに意見を聞いたり、課題の練習に付き合ってもらったり、

いよいよ本当のチームらしくなってきたと感じてきたところでした。


それだけに、今日の中止の知らせを聞いて、まず選手になっている

メンバーさんが、そして私たちスタッフも、会話の話題をなくしてしまっ

た状態でした。

この残念な報告は、今日の帰りのミーティングの中でお知らせをしまし

た。 みんな一同に

「えーーーーーーーーー何でぇーー!!!!」
 
です。

何とか励まそうと、<来年に向けて今日から練習をしましょう!>と言

ったものの返ってきたのは 「はっはっ。」という苦笑いだけ。


一挙に緊張の糸が切れて、目標を見失った選手のみなさんは今日予

定されていた練習の話を持ちだす人もなく、そのままホントにちりぢり

に帰宅されていきました。


デイケアのメンバーは毎年少しずつ入れ替わっていきます。それは選

手もそうです。だからこそ、今年のこの選手で試合に出たかった、とい

う想いが私の心の中にひっそりと残ります。

しかし、仕方がない。ここは気持ちを切り替えて「2連覇の夢は来年に

持ち越し。それは来年の選手に託して。」

にというわけで、あくまでも前向きに(かナ)。  (か)

拍手[1回]

PR

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]