忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝は薄曇りで夕方からは雨が降り出しそうという予報でしたが、昼前には青空も見えはじめハイキングは予定通り決行しました。

今回のハイキングには5名が参加しました。

千代田湖まで病院車のワンボックスで行って、そこから歩きます。

ぐるっと2.3Kmコースです。

では、撮ってきてくれた写真をみんなで観てみましょう。

車内では窓を開けて換気対策をしています。

駐車場の武田の杜の管理センターみたいなところです。

この駐車場からの見晴らしも最高です。

観てください、この眺望!こんな景色観たことがないですね。

では、ここでまず記念撮影

なるほど、森林セラピー基地というんですね。

ここからハイキングが始まります。

コース確認。

へえ~。いろんなコースがあるんですね。

広いし、スポットがいっぱい

さあ、歩きましょう。

ダックスフントのベンチで記念写真

一生懸命歩いていたら

もう到着です。

道にはどんぐりがいっぱい

女子だけで はい、ポーズ!

眺めが素晴らしい!

ハイキングと言えば「ポッキー」で決まり!

ほら、男子もみんなポッキー

眺めを満喫しながらひと休みしたら、

さあ、帰り道です

紅葉にはまだ早かったみたいですね。

あとひと月くらいかかりそうですね。

遠足できているらしい子供もいっぱいいたらしいです。

野鳥の巣箱ですね

森林セラピー基地の見学がてらまたひと休み

いろんな動物がいるようですね。

さて、車に乗って帰りましょう。

千代田湖をぐるっと回って、

途中にある和田峠の見晴らし台。

夜景スポットとして有名です。

今回は半日コースでしたが、いろいろコースがあるのでお弁当持って1日ゆっくり歩くのも良さそうですね。

(^^)/

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]