03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
11月も残りもうあと1週間ですね。そしたら12月。つくづく早いもの
ですね。
11月になってから、1日の精神障害者スポーツ大会にはじまって、
11日には秋の1日レク、そして今週は梨大看護実習と17日の『心
の健康を考える集い』でしたし、毎週の行事で時間もあっという間に
過ぎてしまって気づけば…。 てなワケで、この時期になるといよい
よアレの話がいろいろと出てきます。ほら、年末が近づいてくるとソ
ワソワって言ったら、そう!「忘年会」です!
ウチのデイケアのプログラムは小さなグループがいくつもありますの
で、そのいくつかのグループでそういう話が出てきています。早いグ
ループはもう来週から忘年会スタートです。デイケアの忘年会という
のは、昼間外のお店に行ってみんなで昼食を楽しみながら、1年の
健闘を讃えあったり、憂さを晴らしましょう、というものです。
きょう(か)の参加した『タウンウォーク』でもいよいよ忘年会の打合
せをしました。 いつも出掛ける甲府駅近辺を中心にお店の名前が
つぎつぎに挙がり、多数決で2つまで絞られ、結果、多数決で決まっ
たのは北口にある何と『割烹』(!)です。 その店はタウンウォーク
でも必ずというほど店の前を通るのですが、誰も入ったことがないと
のこと。ただ『割烹』って聞いただけで「あの店高そうじゃない?」「大
丈夫?」という不安の声ももちろん多々ありましたが、すると推薦者
の(下)さんが「いつもタウンウォークで見てるけど、昼間のランチは
店の入り口に書いてあったけど、7~800円で食えるよ。」という説
得力ある言葉。 結局この言葉が決め手となり本日の出席者7名中
5名の賛成を得て、決定したというわけです。そしたらその(下)さん、
「ヱビスビールが置いてあるだ。ヱビスビールがうまいだよな。」って
話しはじめたら、(堀)さんが、生ビール1杯くらいいいずら。」って、
(か)にニヤニヤしながら聞いてきたので、もちろん<ダメ!ぜったい
にダメ!デイケアで行くんでしょ?>って断っておきました。その気持
ちはとてもよくわかりますが、デイケアの忘年会はアルコールはもち
ろん御法度です。 (か)